目次
和歌山市西庄より【トイレ詰まり 時間が経てば徐々に流れて行くんだが…】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【今年の2月にもトイレ詰まりで高圧洗浄したリピーター様からの依頼です】との事です。
トイレ詰まりで高圧洗浄機を使った洗管作業までってどんな現場だったんでしょうか?
関連記事【トイレ詰まり 配管もかなり詰まってる様だ 高圧洗浄機洗管作業】
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着して挨拶をするんですがトイレ詰まりって依頼なんですが先に排水桝を確認して行きます。
前回、ワテが高圧洗浄機を使った洗管作業してるんであれから5ヶ月でどんな感じになってるのか興味があるトコではあります。
トータル3つの排水桝を確認するんですが『前回あんなに綺麗に掃除したのに5ヶ月でこんなんになるんや?』って感じにバクテリアの塊が発生してました。
たまたま同行してたパイセンにも見せてあげたら『こんなんになったら流れんくなるやん!』って理解して頂けたみたいです。
実はお客様も頻繫に排水桝を確認してたみたいで『そろそろ詰まるんちゃうん?』って思ってたそうです。
トイレの確認
『確か古いトイレやったやんなぁ~?』って言いながら家に入ってトイレを確認すると昔懐かしい隅付タンクのトイレでした(苦笑)
パッと見た感じでは水位が下がってるんで時間が経てば徐々に流れて行くんだが…ってのはホンマみたいです。
試しに水を流してみると便器から水が溢れそうになりました(苦笑)
さっ、時間も時間ですし暗くなる前に作業をして行きたいと思います。
高圧洗浄機の準備
そんな訳で今回も排水管の高圧洗浄をする事になったんで準備をして行きます。
駐車場に排水桝があるんで家の前に車を止めてホース類を準備します。
距離はそんなに無いから高圧ホースは10mを準備しました。
これで3つの排水桝の清掃も届きます。
高圧洗浄する前に便器には薬剤洗浄を投入しときます。便器のトラップに溜まっているバクテリアは高圧洗浄では便器が割れてしまう為除去出来ないからです。
先にローポンプ作業をしちゃうと薬剤の効果が半減しちゃうんでこのタイミングで投入します。
今回の作業は詰まりの原因が分かっているんで最初からヘアピンローターノズル 3分ホース用を使います。
メイン管をこのノズルを使って一気に高圧洗浄して行きます。
高圧洗浄機を使った洗管作業
バクテリアの塊がまあまあエグかったんでドロップ桝から最終桝、最終桝からドロップ桝ってな具合で行ったり来たりしながら付着具合を確認しながらの洗管作業をして行きます。
次にドロップ桝からトイレの桝を洗浄清掃して行きます。
ここからが本番でトイレの排水桝から便器直前の排水管に向かいます。
洗管ホースを1分に変更して後方6穴スズランノズルを装着して便器ギリギリまでの排水管を洗浄清掃して行きます。
便器を外してからなら攻めた洗管作業は誰でも出来ますが便器を外さずやるのはなかなか神経をすり減らします。
だって攻め過ぎると便器割っちゃいますからね(苦笑)
トイレットペーパーを流す通水テスト
洗管作業で排水管を綺麗にしてからトイレットペーパーを流す通水テストをするんですが水だけなら問題なく流れるんですがこれだけの量を流すと溢れそうになります。
わざと多めのトイレットペーパーを詰まらせて薬剤を追加します。
こんな感じに詰まらせて薬剤を投入してローポンプ作業で押し切ってトイレットペーパーを使って便器のトラップに溜まっているバクテリアの塊を押し出します。
まっ、便器を外して反対側からスポンジタワシ等で清掃する方が綺麗に掃除出来るんですけど(苦笑)
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?例えばこのトイレ詰まりをいつもの様にローポンプ作業のみで解決したとします。
すると翌日にはトイレ詰まりは再発しています。まっ、翌日は大袈裟かも知れませんが3日以内に再発します。
トイレ詰まりって言っても色んなパターンがあって当然対処方法も様々です。
作業が終わってから建て替えの話が出てましたがホンマに建て替えるんでしょうか?
ちなみに建て替えしてもこの手のトイレ詰まりって直らないんですけどね(笑)現場からは以上です。