大阪府大阪市都島区都島本通にて『給水管水漏れ修理』の依頼を承りました。

到着すると待ち構えてた店長がたまたま知り合いでした。
日本は狭いなぁ〜〜

状況的には立水栓とフレキ管の繋ぎ目からの水漏れでした。
しかも立水栓の固定も出来ておらずグラグラになってました。

まずは立水栓の解体をしました。
意味のないシールテープの補修の跡があり解体するのも一苦労です。

フレキ管の方も解体しました。
ってか、見る限り悪くない箇所がありません(笑)

立水栓を固定するのにパッキンが無くなってるんで錆びてボロボロのワッシャーと一緒に交換しちゃいます。

立水栓を固定してフレキ管も新しい物に交換しました。
立水栓を見る限り扱いも荒いんでしょうね〜

フレキ管も無駄な曲がりがない様に寸法ピッタリで施工しときました。
作業終了後には昔話をあれこれしてたんですが…
まっ、どこまで行っても飲食店をやりたがるんが理解出来ませんでした(笑)
知り合いの店って色んな意味でやりにくいですね〜






