目次
トイレタンクの下から水漏れ 漏れてる水はバケツで受けている…
東大阪市新家西町より【トイレタンクの下から水漏れ 漏れてる水はバケツで受けている…】って依頼が山川設備に舞い込んできました。
もう一つ別の依頼箇所もあり【風呂蛇口の水漏れ 閉めても漏れている】との事です。
トイレタンクの下から水漏れはどうにもならない原因だったんで先にお風呂の蛇口から修理をして後日トイレリフォームをする事になりました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると隅付きタンクのトイレで『どうせウォシュレットの水漏れちゃうん』って予想は大きく外れました。
タンクの下にバケツが置いてありビニール袋で伝う様にされてました。
次に疑ったんは洗浄管とサイフォン管の繋ぎ目です。駄菓子菓子、そこは濡れておらず奥からポタポタと水漏れしていました。
トイレタンクの蓋を外して注意深く観察してると割れているトコがありました。
こっちはリフォームに踏み切るのかトイレタンクと洗浄管類を替えるのか家族会議してもらいます。
お風呂の蛇口
家族会議をしてもらってる間に自分は風呂の状況確認をしに行きました。
娘さんに話を聞くとカンカンに閉めててお父様が使った後はジャジャ漏れ状態との事でした。
蛇口の水漏れ修理
パッキンかスピンドルとコマパッキンなのかを確認する為に全体止水をしてハンドル上部を分解して行きます。
コマパッキンはアウト判定でスピンドルも恐らくアウト、そして本体は微妙って判断しました。
部品の交換
コマパッキンから試しても良かったんですがスピンドルもこの状態だったんで二度手間になるからどっちも交換して行きます。
TH738でも良いと思うんですがこの家でインターネットが繋がらずどっちが正解なのかハッキリしなかったんで737をチョイスしました。
ここまで取り付けてから全体止水を開栓して通水テストをして問題が無い事を確認しました。
後はハンドルを復旧させてお客様に確認してもらい作業は終了です。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
トイレの方は週末にリフォームをする事になりました。
それまで何も起こらなければ良いんですが…
現場からは以上です。