目次
吹田市清水より【キッチン蛇口水漏れ(ポタポタ…)】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【半年程前に、見積りしてもらい、蛇口交換を言われてカタログも見ていたが、金額の事もあり見積りだけで終わっていた…】らしいです。
更に言うと【もし、交換したいならまた連絡を…】と言われたとの事です。
前回の記事【キッチン 浴室 混合水栓の水漏れ 修理 見積り】2019/1/13
全く話を覚えてなかったんですがこの現場はブログを書いていたんで予習しながら現場に向かいました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは水漏れの状況を確認
現場に到着して旦那様と奥様の顔を見て何となく話を思い出してきました。
細かい事は覚えてなかったんですが鉄管切換工事前だったかの話をしてた様なしてなかった様な(苦笑)
奥様曰く『前回来てもらった時は4秒に1回って感じでポトンと水漏れしてたのが9秒に1回になってきた』との事です。
『前に来た時の見積書って残ってます?』
『いやぁ~どっかに行った(苦笑)』
恐らくTOTOのデザインが切り替わる前に見積りしてたと思うからデザインが変わった事をお伝えして再度カタログを見てもらう事にしました。
キッチン下の開口作業
カタログを取りに行ってる間にキッチン下の片付けを息子さんがやってくれていました。
ちょっと水気があったんでペットシートを敷いて開口作業をします。
マンション自体の何かの切換工事時に業者さんが点検口を大きく広げたそうです。
ネジを外して板を外しました。『雑な仕事しとんなぁ~』って感じだったんですがあれもこれもプランプランになっていました。
シングルレバー混合水栓解体撤去
特殊工具を使ってシングルレバー混合水栓を解体撤去して行きます。
止水バルブが無かったんでこのタイミングで全体止水しました。
ちょこっと苦労しましたが無事に混合水栓の解体撤去が出来ました。
ここまで来たら後は楽ちんかと思いきや取り付けにも手間取ります。
シングルレバー混合水栓の取り付け
今回取り付けた混合水栓はこのTOTO TKGG32EBRです。
既に販売終了しててラスト1つ残ってたのを奥様が選んでくれました。
いやぁ~同業他社の社長にも『まだ残ってんの?』ってプレッシャーを掛けられていたんで選んでくれて良かったぁ~(笑)奥様に感謝です!
キッチン下の接続
はてさて、この混合水栓を取り付けたのは良いんですが接続に苦労をします。
って言うのもシャワーホースが伸びるタイプなんで今までより1本ホースが増えるんです。
元々と同じ接続にしようかなぁ~って思っていたんですがフレキ管を1本外してスペースを確保して接続しました。スッキリしたやん(自画自賛)
全体止水を一旦開栓して通水テストと水漏れ確認をして行きます。
なにぶん水漏れしてもなかなか気付かない場所なんで特に水漏れ確認はしっかりとやります。
水漏れ確認をして開口部を閉じます。このタイミングで排水栓の下の蛇腹ホースの締め込みが緩んでいたのに気付いたんで増し締めをしてキッチン混合水栓の交換は完了です。
浴室シャワー水栓の交換
続いて浴室シャワー水栓の水漏れ修理なんですが、こちらは切り換えレバーの不具合にあちこちの水漏れが確認出来たんで『むしろキッチンよりこっちが重症や!』とお伝えして交換に決まりました。
浴室シャワー水栓の解体撤去をすると鉄管の名残か右側の水の管から錆が確認出来ました。
『ホンマに鉄管の切替工事はやったんか?』って思いながら錆取りをして行きます。
シャワーホースを引っ掛けるのも交換しようとしたんですが穴が合わず新しい穴を開けなきゃいけなかったんで旦那様と相談してそのまま使ってもらう事にしました。
新しい浴室シャワー水栓の品番はこちら!TOTO TBV03401Jで現行モデルとなります。
まとめ
そんな訳でどないでしたか?結局のところキッチン混合水栓と浴室シャワー水栓の交換になりました。
夕方からの作業だったんで終わる頃にはとっぷり日が暮れてましたが奥様も普段はお勤めなんで即日対応出来て良かったです。
現場からは以上です。