目次
家の外にある水道、今は水しか出ないがお湯が出る様にしたい
大阪府河南町より【家の外にある水道、今は水しか出ないがお湯が出る様にしたい】って依頼が舞い込んできました。
YouTubeで山川設備のチャンネル視聴者様で『どうしても山川さんに施工してほしい』との事で自分を指名して下さいました。
詰まり抜きのイメージが強くて皆さん忘れがちですが自分…水道屋さんです(苦笑)
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
まずは給湯設備から分岐をさせれる所を探します。
給湯設備を開けて保温材を外したらフレキ管が出てきました。
さて、お湯の出発地点は分かったんですがまあまあデカい家なんでフレキ管も太いんですよね。
古い架橋ポリエチレン管をぶった切るよりはここに分岐金具を設置する方が安全と考えました。
給湯設備の配管
まぁ~滅多に出番がないんで自分も一つしか持ってませんが20の片ナットチーズを使って分岐します。
それを13に変換金具を使って落として念の為に止水バルブを設置して配管しました。
そこから保温設備施工しながら配管をして行きます。(支持固定前です)
宅内に入っているのはピンク色の管でここを分岐させる事も考えてたんですが劣化してそうなんで止めました。
そんな訳で水栓柱の横に専用の蛇口を増設しました。
KAKUDAIの自在水栓にスパウトをちょこっと手間を加えてホースを接続しやすい様にしました。
シャワーホースの取り付け
こんな感じでシャワーホースの取り付けをしてから支持金具で配管の固定をしました。
これを何に使うかって言うとワンコの散歩から帰ってきたら足を洗うんですって(笑)
家の中でワンコを飼ってはるんで毎回足を洗ってるそうなんですが『水やったら冷たいんでお湯が出たら良いのになぁ~』って思ってたそうです。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
ウチの息子がラグビーをやってて帰ってきたら泥だらけになってるんで『これは良いアイデアやなぁ~』って思いました。
家の外にお湯が出る蛇口、皆さんもいかがでしょうか?
何やったら外でユニホームの予洗いもお湯で出来ますよ。
現場からは以上です。