目次
上の水を流すと床(土間)の排水から逆流してくる…ワイヤーで通管作業
大阪市中央区難波より【上の水を流すと床(土間)の排水から逆流してくる…】って依頼が舞い込んできました。
翌日の11:30からランチ営業予定って事でそれまでに何とかしてほしいって事なんですが連絡があったのは夜中の3:00でした。
通常なら夜中は予約のお客様を捌くのに手一杯なんですがこの日はちょうど体が空いた時でした。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると厨房は水浸し状態でラバーカップが置いてありました。
とりあえず外に出て排水桝を探して高圧洗浄が出来るのか否かの確認作業をしました。
夜中だったんで車は止めれて後は当該の排水管を探すだけだったんですが残念ながら汚水雑排水合流でした。
電動フレキシロッダーCREでの通管作業
外からの通管作業が出来ないなら中からの通管作業って事で電動フレキシロッダーCREでの通管作業を選択しました。
問題は排水口の管口径で40しかありません。
10mmワイヤーにドロップヘッド大と言うオーソドックスなパターンで通管作業をしました。
とりあえず詰まり抜きは出来ましたが手応え的には排水管の中には油脂の塊ゴッソリって感じでした。
水を溜めて一気に流すと再発し、またワイヤーで簡単に抜けるってのを繰り返しました。
土間排水口の管口径の問題で電動フレキシロッダーCREでの通管作業ではこれ以上の結果は期待出来ない状況でした。
管内カメラ調査とフレックスシャフト
後、2年で立ち退きなんだそうで『取れる油脂の塊は全て除去しといて下さい』って頼られたんで管内カメラ調査をしながらフレックスシャフトでの排水管の壁面に付着する油脂の塊は全て除去する事にしました。
排水管の壁面に付着する油脂の塊を崩しては通水テストをして流し込むって感じの地味な作業です。
ワイヤーで手応えがあったトコにはゴッソリ油脂の塊が付着していました。
管勾配はかなりギリギリなんが確認出来ました。どうやら途中で撓んでる箇所がある様です。
『これでもダメなら外からの高圧洗浄でメイン管清掃かぁ~』なんて思っていましたが通水テストをすると水はジャンジャン流れる様になってました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
帰ったら息子がロードワークの為に起きてくる時間まで後わずかだったんで起きてきて顔を見てから仮眠しました。
現場からは以上です。
関連記事
【厨房のシンク下、床排水の詰まり 管内カメラ調査とフレックスシャフト】
【洗い場シンクからスッポンしたら土間排水口から逆流したそうです】(別館サイト)