目次
築60年位の一戸建て 台所の排水詰まり トラップ桝はダメです
東大阪市四条町より【築60年位の一戸建て 台所の排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。
隠れ桝がトラップ桝で配管経路がなかなかのごっちゃごちゃ(苦笑)
高圧洗浄と管内カメラ調査を駆使して油脂の塊を完全除去しときました。
築60年で小口径桝はあり得ないんでどこかのタイミングで改修工事がされてるんやと思いますが…
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずはシンク下を確認したんですが排水蛇腹ホースを見て『こんなん触ったらエラい事になるがな…』って思いました。
ただ、下流側の排水蛇腹ホースを見て『んっ?でも誰か触ってるな』って感じたんでとりあえず排水桝を見に行く事にしました。
排水桝の確認
犬走りに出てみると排水蛇腹ホースと排水管の接続部分が発見出来たんですが絶句です。
掃除点検口があったんで確認するとここもタプンタプンの状況だったんで外の排水詰まりと断定しました。
洗濯の排水桝も水がユラユラしてたんで繋がっているのが確認出来ました。
また、手前にキャップしてる排水管も確認出来ました。
キャップは接着されてなかったんで中が確認出来たんですがやはりタプンタプンの状況です。
これで何をどう繋いでるのかは分かりませんがメイン管が詰まっているのが確認出来ました。
高圧洗浄機の準備
いつも通り低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備します。
洗管ホースは1分の洗管ホース紫を準備しました。
上流側からの洗管作業なんで前方2穴後方4穴スズランノズルを選択しました。
ちなみにこの時点では下流側の排水桝は発見出来ていません。
隠れ桝の存在
作業をしてて隠れ桝の存在に気付き発見する事が出来ました。
しかもトラップ桝って事まで判明しました。
トラップ桝の下流側の排水管はジャンジャン流れてたんでここで3分の洗管ホースにアサダ製後方6穴ノズルで上流側を洗管作業する事にしました。
管内カメラ調査
ここで万全を期す為に管内カメラ調査をしました。
油脂の塊の取り残しが無いかの確認もそうですが各排水桝との接続部分も確認しときたかったんです。
枝管にも油脂の塊が付着してたんで管内カメラ調査しながら高圧洗浄で除去して行きます。
これで最上流の掃除点検口まで管内カメラ調査が出来ました。
大量の油脂の塊を取り出す事に成功しました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
恐らくなんですが動画を撮ってたらかなり面白い動画になってた筈なんですが残念ながら撮ってません。
築60年ってキーワードだけでも凄いけど実際の油脂の塊も凄かったです。
どちらにしても下流側にトラップ桝があるんで定期的に詰まると思われます。
現場からは以上です。