大阪市西成区天下茶屋より【家のガレージにある散水栓の周りを囲っているセメントが崩れていて排水パンが詰まってる?みたいで流れが悪い】って依頼が舞い込んできました。

 

もう少し詳しく言うと【この排水は直で外にある下水に流れているのではなく家の排水管から流れていく排水桝が合流してから下水の方に行ってる】との事です。

 

更に言うと【水道局の人にはガレージのレンガを外したり掘ったりしないと分からないと言われたが高圧洗浄で解消出来たりしないかなぁ~?と思い連絡しました】らしいです。

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

大阪市西成区天下茶屋の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 散水栓詰まり】

 

現場に到着して話を聞いてみるとガーデンパンや排水パンがある訳でもなくいきなり散水栓BOXを開けられて『ここが詰まってるんです』って説明されました。

 

ウチの事務員さんも素人さんなんで聞いてた話と全く違う話になってました。

 

大阪市西成区天下茶屋で散水栓BOX内の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。
【散水栓BOX内排水詰まり】

 

散水栓BOXを開けた時には水が引いてたんですが底に排水口があってそこに異物がドッサリと入ってて詰まった様です。

 

ホースから水を出してみると確かに排水口があるのに詰まってるからかして水がドンドン溜まって行きます。

 

隣のお宅に修理に来てた業者さんに見てもらったら『散水栓BOXが崩れてるから掘ってやり直しや!』って言われたんだそうなんですが別の人は『洗管屋さんなら何とかするかも…』って言って山川設備を探し当てたそうです。

 

 

高圧洗浄機を準備

 

大阪市西成区天下茶屋で低騒音ハイパワーの高圧洗浄機での洗管作業は山川設備にお任せ下さい。
【低騒音ハイパワーの高圧洗浄機】

 

高圧洗浄機を使った洗管作業をリクエストされたんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備しました。

 

トイレを流してもらって最終桝を確認してたんで後はそこにどうやって接続されてるのかって感じです。

 

排水口が細かったんで電動フレキシロッダーCREでの通管作業するにしても8mmのベーシングワイヤーしか無理なんで洗管作業をした方が話が早いんです。

 

大阪市西成区天下茶屋で前方2穴後方4穴ノズルでの洗管作業は山川設備にお任せ下さい。
【前方2穴後方4穴ノズル】

 

さて、洗管ホースはホース屋本店さんから提供受けた1分?(ひょっとしたら1・5分?)の黄色の洗管ホースにシンショー製の前方2穴後方4穴ノズルでスタートします。

 

この洗管ホースは初めて使うんですが使った感じはシンショー製の1分の洗管ホース紫よりも固い感じでしたが細い排水管でも難なく進んでくれました。

 

 

排水管の洗管作業

 

大阪市西成区天下茶屋で排水管の洗管作業は山川設備にお任せ下さい。
【排水管の洗管作業】

 

この散水栓BOXの排水はトンボ配管になってて上流側は雨水管に繋がっていました。

 

雨水管かよっ!』って洗管ホースを戻してきた水の勢いで排水管の詰まりは抜けたんですが下流側への洗管作業もして最終桝まで洗管作業をしました。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?あれこれと質問ばっかりだったんですが何とか通管作業はさせてもらえてめでたしめでたしって感じです。

 

散水栓BOX内に排水口があるパターンってあんまり見ないんですがこれって散水栓BOX内の蛇口の水漏れに気付きにくいと思うのは自分だけでしょうか?

 

ただでさえ散水栓BOX内って水道トラブルが多いんです。現場からは以上です。

 

関連記事

ガレージにある水栓の水漏れ 散水栓ボックス内の水栓の交換作業