目次
東大阪市善根寺町より【お風呂の詰まり 排水桝が溢れてて詰まってる所は大体分かってる】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【最終桝から3つくらい水が溜まってる】との事です。
お風呂が逆流してくるって話で台所は使えてるって事でしたが作業した結果、台所も使えておらず排水桝から水が溢れてただけで完全に詰まってました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると旦那様がまだ戻っておらず奥様が対応して下さいました。案内されるがままに詰まってるって排水桝を開けてみるとタプンタプンの状態でした。
この時点で排水詰まりは確定なんで上流側は確認せず下流側を確認しに行きました。
幸い1つ下流側の排水桝は生きてたから(詰まってない)ここから高圧洗浄すれば解消出来そうな感じです。
詰まってるトコと作業出来るトコは確認出来たんですが一気に詰まりが解消した時に下流側で詰まらせちゃ面倒な事になるんで下流側の確認をして行きます。
最終桝までにトラップ桝があったんですが排水管の向きが違ったんでどうやって繋いでいるのか?
高圧洗浄機を使った洗管作業
土砂降りの状況だったんですがガレージに濡れちゃダメな物を置けたんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機で洗管作業をする事にしました。
タプンタプンに水が溜まってる状態の排水桝から電動フレキシロッダーCREで通管作業やフレックスシャフトK9-204での通管作業も考えたんですが犬走りが狭いのと土砂降り状態って事もあっての選択です。
先発に起用したのはホース屋本店さんから提供を受けた後方6穴ノズル2分用で行きました。
これは後から超旋回ノズルを使おうと思ってたから敢えて3分の洗管ホースを避けた訳です。
この辺の作業風景は是非とも動画をご覧下さい。
後方6穴ノズル2分用で洗管作業をした後に超旋回ノズルで排水管の壁面に付着する油脂の塊を除去してたんですが何やら手応えがおかしいんです。
管内カメラ調査
タプンタプンに水が溜まってる状態だった排水桝までの排水管を確認するとこの排水桝から下流側1mのトコが逆勾配になってる事が判明しました。
この逆勾配がかなり垂れているんで今後もかなり詰まり易いと思われます。
台所とお風呂の排水管の関係も分かったんで全ての排水経路が把握出来ました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?排水管の逆勾配は排水設備の改修工事をするか排水管の定期清掃をマメにするかしかありません。
今後の使い方もレクチャーしといたからある程度は大丈夫だとは思うんですが…
また排水管の定期清掃は山川設備でもやってるんで連絡が来たら良いなぁ~って思います。
現場からは以上です。
関連記事