目次
トイレタンクの水が止まらない INAXのサイフォン管が折れる
東大阪市鷹殿町より【トイレタンクの水が止まらない】って依頼が舞い込んできました。
INAXのトイレタンク内部にあるサイフォン管が折れるってパターンの事案なんですが前日にもスタッフが同じ状況の現場に当たっていました。
ボールタップが当たったり圧が掛かったりで折れる様なんですがINAXのトイレタンクには多く見られます。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると旦那様も在宅されてたんで説明は全て旦那様にしました。
まずは手洗いのトコに置いてある洗剤が如何に要らない物なのかを説明して捨ててもらいました。
これ女性の方に説明すると『分かった、後で捨てとく』って言ってすぐに動かず後回しにしようとします。
その点、男性はすぐに動くんでやっぱ違いがあります。
さて、止水栓を閉めて対処されてたんで開栓して症状の確認をしました。
便器にジャジャ漏れになってるんで『ボールタップがボケてオーバーフローしてるのかサイフォン管が折れてるのかのどちらかだろうな』って思いました。
トイレタンクを蓋を外してすぐに『うん、サイフォン管が折れてる』って判断出来ました。
全く水が溜まっていません。
角度を変えて写真を撮ると折れてる箇所が分かりますね。
これ、亀裂が入ってる場合だとフロートゴムなのか判断するのに悩むトコですが今回はハッキリしています。
トイレタンクを外します
サイフォン管の交換はトイレタンクを外す必要があるんで外しちゃいます。
トイレタンクの下側にナットがあるんでそこを緩めればサイフォン管は外せます。
サイフォン管の交換
冒頭の洗剤なんですがこの様にゴム製品を溶かして水漏れの原因になるんで絶対に不要です。
サイフォン管を外したトイレタンクはこちら。
新旧のサイフォン管を比較するとゴム製品のズルズル具合が伝わるでしょうか?
トイレタンクの復旧作業
サイフォン管を取り付けてトイレタンクの復旧作業をして行きます。
この時に手洗い管を下げて通水テストをするとボールタップの不具合も確認する事が出来ます。
トイレタンクの蓋をハメて最終の通水テストをしたら作業は終了です。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
ボールタップもピシャッと止まらなくなっていますが一旦様子見するそうです。
また浴室シャワー水栓の水漏れも相談を受けましたが交換を提案しときました。
現場からは以上です。