目次
トイレ1Wぐらいは普通に使えてたが急に詰まりだしてゆっくり流れる
東大阪市東石切町より【一戸建てを購入して店にしようと思ってる トイレ1Wぐらいは普通に使えていたが、この2、3日で急に詰まりだしてゆっくり流れていく感じ…(何も落としてない)】って依頼が山川設備に舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【参道にあるのでお客様が使われたりすると思うので出来るだけ早く直したい。購入してあまり経ってないが浄化槽になってるのか普通に下水になってるのか、その仕組みも分かってないので見てもらいたい】との事です。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してトイレを流すと普通に流れていました。特に汚物で汚れてる訳でもなく便器の水位が上がる訳でもありません。
とりあえず玄関前にある化粧桝を確認するとどうやら最終桝でした。ここも問題ありません。
何度か流していると3回目くらいで便器の水位が上がってきました。これでトイレ詰まりは絶賛継続中って事になります。
家の裏の排水桝を確認するとアウトで詰まっていました。浄化槽があったんですが曝気装置も動いててこちらは問題ありません。
高圧洗浄が出来るならどうって事ない現場なんですが車が近付けないんでやるとしてもポータブル高圧洗浄機しかって感じです。
フレックスシャフトで詰まり抜き
便器を外すのも面倒だったんで排水桝からフレックスシャフトで通管作業を試してみる事にしました。
まずは浄化槽手前の排水桝から浄化槽までの排水管に付着してた尿石を除去して滑りを良くします。
鉄蓋が落ちてたり尿石の塊があったりだったんですがチェーンノッカーで全て粉砕してやりました(笑)
ここは動画を撮ってればまあまあ皆さんが喜ぶんですがモチベーション不足なんで撮ってません(苦笑)
管内カメラ調査
詰まりを解消させてから管内カメラを入れて排水管を詰まらせてた異物の確認をしました。
高圧洗浄だったら音でトイレまでの排水管洗浄を確認出来るんですがフレックスシャフトだとそうも行きません。
トイレから落ちてすぐのエルボにノリの塊がありトイレットペーパーや汚物が引っ掛かる状態やったんでそれも除去しときました。
この辺りのタイミングでオーナー様が到着されたんで一緒にトイレットペーパーを流す通水テストをして行きます。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
そもそも浄化槽の蓋も合ってなければ排水桝の蓋も割れてました。
この排水桝は崩壊してるんで年明けに工事をして小口径桝に変更する予定です。
続きの工事が山川設備に来るかは分かりませんがとりあえず年明けの話です。
現場からは以上です。