目次
トイレ詰り 子供がトイレットペーパーを流し過ぎ トイレ修理
東大阪市布市町より【トイレ詰り 子供がトイレットペーパーを流し過ぎ】って依頼が舞い込んできました。
現場に到着してあれこれと不具合箇所を発見したんですが肝心要のトイレ詰りは解消してました。
せっかく行ったんでトイレタンクの修理をさせて頂きました。
後は雑排水の詰まりなんですがまた山川設備に連絡が来るのか?
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずは汚水桝を確認させて頂きます。ここが詰まってたらトイレで何をやっても意味がないんで。
駐車場にある汚水桝の蓋を開けてみるとストレートの排水桝でここは全く詰まってませんでした。
奥様に『トイレ以外で詰まってるトコはありませんか?』って聞いたら『洗面がボコボコ音がする』って事だったんで雑排水桝を探しました。
雑排水桝の溜桝の蓋を開けてみると油脂の塊でバチバチに詰まっていました。
ただ、ここは依頼内容と関係なさそうだったんで報告だけして一旦スルーします。
トイレの確認
トイレに入るとちょこっとリフォームをした跡が分かります。
トイレタンクの手洗い部分に象のおもちゃが置いてあったんで流れて行かないとは思いますが注意をさせて頂きました。
トイレの品番確認
トイレタンクの品番確認をするとTOTO S791Bでした。
便器の品番を確認するとTOTO C780Bでした。
便器の流れを確認
便器を確認してみると水位は下がっていました。砂の様な物が沈殿していました。
水だけを恐る恐る流してみると流れたんでトイレットペーパーを流す通水テストをしました。
すると普通に流れて行き既にトイレ詰りは解消してたみたいです。
トイレタンクの修理
便器からワイヤー等も入れられていたんで黒い傷が付いてありました。
これの消し方をレクチャーしようとした時に便チョロに気付きました。
トイレタンクの蓋を開けてみるとボールタップの水漏れが目視で確認出来ました。
またオーバーフロー管を越水してないんで排水弁のパッキンもアウトと確認しました。
部品交換
お客様に部品と工賃をお伝えして許可が出たんでボールタップの解体撤去をしました。
次に排水弁を解体撤去して行くんですがサイフォン管の縁に黒いゴム片が付着してたんでずっと隙間から漏れてたんやと思います。
漏れてる排水弁パッキンをお客様に確認して頂き何で漏れるかを説明して行きます。
排水弁の交換
このトイレタンクの排水弁はTOTO THY444-6Rなんで準備をします。
排水弁を取り付けたらチェーンの調整をして行きます。
ボールタップの交換
ボールタップの交換はSANEI V56-5X-13で代用する事にしました。
新しいボールタップを取り付けて余水ホースはサイフォン管に差し込むパターンで繋ぎました。(径が合わない為)
手洗い管を下に向けてこの時点での通水テストをして水漏れが無いかの確認をしました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
依頼内容のトイレ詰りは解消してたが今までストレスになってた水漏れ修理をする事でお客様は大変喜んではりました。
当日の夕方から雨が降ってたんで雑排水桝からの高圧洗浄は後日依頼がありましたらお伺いします。
現場からは以上です。