2018.7.18.19.20倉敷市真備地区にてボランティア活動してきました!
まずは留守中に依頼の連絡を下さり対応出来なかったお客様、申し訳ありませんでした。
さて、早速活動報告をして行きます。
現地での写真撮影は依頼者の許可を得て撮影し掲載の許可も得ています。
【ボランティア活動初日】
朝5時に大阪を出発して倉敷市のボランティアセンターに向かいました。
9時からの受付に十分間に合いました。
着替えて活動開始です。
山川設備の車で行ったので「売名行為?」「営業活動?」って言われそうですが残念ながら倉敷市の人がフリーダイヤルに掛けても繋がりません。
山川設備のフリーダイヤルは近畿二府四県の電話しか受けれない設定になってるんで安心して下さい(笑)
多分、何かの大学の体育館をボランティアセンターにしてはりました。
続々と人が集まって来ました。
倉敷市のボランティアセンターは県外の人も受付始めたんで迷わない様にあちこちに貼り紙があります。
まだボランティア活動をした事がない人もボランティアセンターにたどり着けば何とかなります。
何かあった時の為にボランティアセンターの電話番号は携帯で写真を撮っておきます。
全くの手付かずのお宅での作業です。
ボランティアセンターのルールで20分作業したら10分休憩を取ります。
ボランティア慣れしてる人が過信しない様に、ボランティア慣れしてない人が無理をしない様にって感じです。
山川設備がボランティア活動してまだやった事が無かった搬出作業です。
今までの活動ではこの後の床の下のドロ出しは何度もやった事があったんですが家具やら畳の搬出作業はほぼほぼ初めてです。
そう考えると倉敷市のボランティアセンターは割と早く県外の人を受け入れたんやなぁ〜って分かります。
普通、田舎になればなる程、県外のボランティアを受け入れたがりません。
ここは意見の分かれるトコですが結局受け入れ始めると「もっと早く…」って声が出てくるんで今回の倉敷市の様に序盤で県外のボランティアを受け入れると一気に人が来ますし21日から夏休みに入るんで学生達も来やすくなります。
ちなみにこの日は気温39度でした。
作業中は長袖の服は絶対なんで暑い暑い。
作業が終わってスーパー銭湯に行きコインランドリーに行って宿泊先はこちら!
元々大阪の学校の先生がやってるんで色んな話を聞かせてくれます。
車も側に止めれるし水道もすぐ側にあるからヘルメットやら長靴も洗えるんで助かります。
あっ、山川設備は車中泊でのボランティア活動を反対派です。
理由は疲れが取れないからです。
この季節のボランティア活動は体調万全でもなかなかハードです。
近くの焼き鳥屋さんで栄養補給をしました。
ちなみに山川兄弟はほとんどお酒が飲めません(苦笑)
宿泊先に戻り大好きなコーラを飲むんですがなかなか贅沢な飲み方です。
隆夫さんが眠いって言うタイミングで初日が終了です(笑)
【ボランティア活動2日目】
ゴミの山が半端無かったです。
ここは全国の焼却場をフル活動して捌かないといけない問題やと思います。
政治家の皆さん、何とかなりませんかね〜?
そうそう、他府県からの団体ボランティアさんも見かけました。
2日目の依頼者の家です。
基礎を残して家は30〜40mは流されてました。
お孫さんがおばあちゃんを助けたから良かったものの助けてなかったら…
流されなかった家の方の片付けなんですがまずはカーポートの下の土砂を土嚢袋に入れて固めておきます。
カーポートの下を空けてから仏間の搬出作業をしました。
仏壇を搬出して位牌を探し出した時はホッとしました。
2日目の作業が終わって初日とは別のお店に栄養補給に行きました。
隆夫さんはビール1本飲めます。
被災地で食事をするんも山川設備はボランティアやと思ってます。
【ボランティア活動3日目】
考えたら3日目の依頼者も写真撮影も掲載も許可を得てたんですが3日目にして初めてモグラしたんで(床下に潜っての作業をモグラって言ってます)ドロドロやったんで携帯を触れませんでした(苦笑)
真っ直ぐ帰るつもりやったんですがあまりに空腹やったんで帰りの道中で我慢出来ずに…(笑)
【お知らせ】
そんな訳で3日間のボランティア活動を無事に終え大阪に戻れました。
明日からは平常通りの営業になるんでよろしくお願いします!
後、来週の24.25.26日にも再度倉敷市のボランティアセンターに行って活動してきます。