目次
兵庫県小野市黒川町より【ウォークイン冷蔵庫の排水詰まり修理】依頼が舞い込んできました。
いやぁ~滅多にこんな遠くの案件は入ってこないんですけどねぇ~(苦笑)
本来なら何かしらの水のトラブルがあった場合は飲食店、それも全国チェーン展開してる様な規模なら使う業者は決まっています。
う~ん、業者ってよりは管理会社的なメンテナンス会社があって数社と取引しています。
山川設備もそんなメンテナンス会社と取引してて依頼がきたりします。
一般家庭の方や個人で飲食店をやってる方は水のトラブルがあった場合、たまたま入ったチラシやマグネットを見て連絡したりインターネットで兎に角安い業者を必死になって探すんですが大手になればなる程得体の知れない業者を呼ぶ事はありません。
メンテナンス会社も同じで、まずは近くの業者さんを探し、次に任せても安心な腕の良い業者さんを手配します。
さっ、前置きが長くなりましたが山川設備が今回どんな方法で【ウォークイン冷蔵庫の排水詰まり修理】施工したんか解説して行きます。
途中、新兵器のノズルを使った動画もあるんで最後までお付き合い下さい。
到着時の現場の状況
到着して店員さん案内してもらって水が溢れてる土間排水を確認しました。
確かに水が溢れていますがこの段階で業者さんを慌てて呼んではいけません。
ちなみにトラップがお椀みたいやからワントラって呼ぶんやと思います。
網とワントラを外しても水が溜まってたら業者さんを呼びましょう。
たまにワントラを外すと水が流れるケースがありますが、それなら業者さんを呼ぶんは勿体無いです。
んで、そんな場合はただただ仕組みを知らないか掃除不足なだけなんで注意して下さい。
ドレンクリーナーの出番です!
さて、こんな感じの土間排水の詰まりにはドレンクリーナーを使ってワイヤーを通して行きます。
詰まりそのものは簡単に抜けました。
抜けたタイミングで通水テストをしながらの作業に切り替えます。
通水テストをしてる間にウォークイン冷蔵庫の前にあった排水溝ゴミ取りをチェックして行きます。
これで位置関係が分かりますかねぇ~?
店内の排水溝から店外に出る排水管に結んでいるのが確認出来ます。
んじゃ、店外はどないなってんのかをチェックしてみましょう。
なかなかデカいグリストラップがあり排水桝があったんで開けてみます。
店内の排水溝からグリストラップの間にウォークイン冷蔵庫の土間排水と排水桝があるのが確定しました。
これで原因も排水経路を完全に把握出来ました。
依頼内容の【ウォークイン冷蔵庫の排水詰まり】は解消出来たんで片付けします。
ワントラを設置したら再度通水テストをします。
問題が無ければ網を設置します。
こんな感じで【ウォークイン冷蔵庫の排水詰まり】の作業は終了です。
ここから追加作業になるかどうか?
さて、依頼内容は無事に解消出来たんですがこれが皆さんが『とりあえず』とか『最低限』とか『一旦使える様に』って言っちゃった場合です。
山川設備はこの時点で元請業者のメンテナンス会社に作業終了と状況の連絡をします。
簡単に言うと『依頼内容は片付けたけど店内の排水溝からグリストラップまでは油脂の塊がエグいで!』って報告です。
メンテナンス会社はそれを聞いて本部様に連絡をします。
この時点で山川設備とメンテナンス会社は意思の疎通が出来てます。
要は店内の排水溝からグリストラップまでの排水管にある油脂の塊が原因なんで高圧洗浄機を使って洗管作業した方が良いんですがそれを決めるのはお客様代表の本部様。
とりあえずは流れる様にはなってるけどあくまでも一旦使える様にしただけです。
今回の本部様の決断は早く、報告と同時にGOサインが出ました。
高圧洗浄機を使って洗管作業
うんっ、普段誰も掃除してないんでしょうねぇ~(笑)
店員さん達に状況を説明して更に店外で作業をする旨をお伝えした際に山川設備に忙しさをアピールしてはりましたが『そんな言い訳は本部様に通用しないのに…』って思いながら無言で準備をして行きます。
さっ、ここまで準備をしてから高圧洗浄機を使って洗管作業して行きます。
作業を開始してすぐにバスケットと言われるゴミ取りは一杯になりました。
ちなみに山川設備ではこのゴミは持って帰れません。
ステンレス製のグリストラップやったんで掃除をしたらこんなに綺麗になります。
大した距離でもないのにこれだけの油脂の塊が出てきます。
まずはざっくりと油脂の塊を除去して行きます。
排水桝から店内の排水溝までをざっくり洗管作業し始めたらあっという間にグリストラップはパンパンになります。
この現場まではこの洗管ノズルでメイン管は抜いてました。
ここで『新兵器のノズルが届いてたんや!』って気が付きます(苦笑)
メーカーの動画を観たりデモ作業も見たからこそ導入したんですが山川設備の低騒音ハイパワーの高圧洗浄機でも使えるんかのチェックをしようと考えました。
この2本を交換しながらの洗管作業はやってて気持ち良かったです。
また作業時間も大幅に短縮出来そうです。
施工後の写真
狭いスペースでもないんですがこのパターンは初めてやったんで足元がごちゃごちゃしています。
2mあるなしやのにこんなに油脂の塊が出てきました。
もうゴミ箱がパンパンになったんでラスト1回分の油脂の塊は次のゴミを捨てるタイミングでお願いしました。
排水桝もこの通り綺麗になりました。
まとまらないまとめ
そんな訳で今までの作業時間とは比べもんにならんスピードで店内の排水溝からグリストラップまでの排水管を高圧洗浄機を使って洗管作業する事が出来ました。
これは山川設備の作業も楽になりますがお客様にもメリットがあります。
どうしても山川設備が作業をしてたら邪魔になると思います。こちらもお客様の存在は邪魔になります。
同じ作業をするんなら、同じ作業費用ならお互い時間が短い方が良いですよね?
この数日後にも更に洗管ノズルが増えたんでますます山川設備の作業時間は短縮出来る様になりました。
山川設備では排水管の定期清掃も承っております。また管内カメラを入れて調査する事も可能です。
排水の流れが悪く感じた時には既に詰まってるって思っても大袈裟ではありません。
あっ!動画を観たらチャンネル登録しといて下さると喜びます(苦笑)