目次
芦屋市船戸町より【トイレの流れが悪く TOTOのメーカーの人に来てもらったら外の排水マス(汚水マス)から水が溢れているのが分かった】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【敷地内マスが詰まっているのが原因と思われる】って事です。
TOTOのメンテナンスの方がお客様がおじいちゃんおばあちゃんなんで代わりに業者さんを探してくれて依頼となりました。
遂に山川設備はTOTOのメンテナンスの方に目を付けられたって事になります(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【敷地内、汚水桝が溢れてる 高圧洗浄機を使った洗管作業で解消!】
【戸建て、外の排水桝から水が溢れている 排水管が詰まっている?】
まずは状況確認から
現場に到着するとガレージには既に汚物が流れ始めててすぐに『なるほど…だから高圧洗浄の話やったんか…』って理解出来ました。
って言うのもTOTOのメンテナンスの方がお客様に『ここに高圧洗浄させれば大丈夫!』って太鼓判を押してたらしく問い合わせ時も高圧洗浄についても質問があったらしいんで(苦笑)
排水桝を確認
とりあえず開けれる排水マスは全て開けようと蓋を開けて行くといきなり1発目から詰まってる排水マスを発見出来ました。
ただ、溢れてる排水マスと関係ないんでたまたま見付かった排水マス詰まりです(開けて良かった)
溢れた排水マスは犬走りに草が生えない様に敷いてる物の下にありました。
かなりの高齢者なんで草むしりが出来ないから敷いているそうなんですが排水マスの蓋を隠しちゃダメです。
蓋を開けて確認すると排水マスはパンパかちん状態になっていました。
この状況はTOTOのメンテナンスの方も確認されてないかも知れませんが念の為にお客様にも浴室の排水マスと一緒に確認してもらいました。
高圧洗浄機を準備
ガレージに車を入れて低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備をして行きます。恐らくポータブル高圧洗浄でも汚水マスの詰まりやから大丈夫やとは思いますが念の為にこっちを選びました。
セットハンマーがあるのが浴室の排水マス、白いホースの塀の先が溢れた排水マスなんで1つ下流側排水マスから洗管作業をして行きます。
3分の洗管ホースにアサダ製の後方6穴ノズルをセットして準備は完了です。
洗管作業スターティン♪
洗管ホースを溢れた汚水マスの方向に突っ込みます。
ジェット噴射をしながら汚物を掻き出して行きます。実は溢れた汚水マスまでに掃除点検口があって上がって曲げる練習をここでしてます。
作業動画はこちら
【【閲覧注意】トイレの流れが悪いと思ったら排水マスが溢れてた😵高圧洗浄機を使った洗管作業の練習❣️】
掃除点検口からの高圧洗浄
距離も高さも分かっているのにどうしても洗管ホースを曲げる事が出来ませんでした(苦笑)
まあまあ良い練習やと思っていたんですが時間の無駄なんで掃除点検口からの高圧洗浄に切り替えて溢れた汚水マスまでを洗管作業します。
気を取り直して溢れた汚水マスまでを洗管作業して行きます。
汚水マスに洗管ノズルが到達する頃には汚物は抜けたんですがここで蓋が開かない場合の排水マスの通過を練習しちゃいます。
現場によっては排水マスの蓋が開かない事なんてしょっちゅうなんでたまには練習しとかなあきません。
下から見て左のYなんですが上手く曲げる事が出来ました。(これも時間の無駄w)
排水マスの洗浄清掃
排水マスの洗浄清掃をする前に木の根っ子もある程度除去したんですがお子さんに説明し易い様にわざと影響が少ない様に根っ子を残しています。(真っ直ぐの右上)
浴室の排水マスも詰まっていたのは根っ子で除去してから排水マスの洗浄清掃をしました。
トイレの品番確認
作業後にトイレットペーパーを流す通水テストをしたんですが窓から排水マスが確認出来たんで楽でした。
TOTOのネオレストAH1なんですが品番はTCF9786型となっています。
ベコCS985BMなんでひょっとしたらリモデルトイレなんかも知れませんね。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?どうせ自力で掃除出来ないだろうからある程度掃除もしときました。
取り出した根っ子は『こんなのが入ってたんや!』って家族会議で説明出来る様に除けて固めています。
周りの人達もインバート排水桝に切り換えてはるのを確認して『あの家とあの家』って教えてあげましたがちゃんと説明出来るかな(苦笑)現場からは以上です。