目次
グリストラップが詰まっている 住宅の1Fが店舗になってるお店
京都府精華町光台より【グリストラップが詰まっている】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【住宅の1Fが店舗になってるお店で数年前にも詰まって他業者に来てもらったがまた詰まった】との事です。
グリストラップの下流側に溜桝があってお客様は勿論、前回の他業者もそれを知らなかったし隠れ桝も発見しました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してお店の裏に車を止めて最終桝の位置を確認してグリストラップの位置まで案内してもらいました。
前回の他業者さんは『お店前側に排水されている』って言ってたそうなんですが自分は『違う』と思っていました。
高圧洗浄機の準備
お客様が高圧洗浄を希望されてたんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備しました。
お客様曰く『前回の他業者さんはこの排水桝からも作業をしてた』との事なんですが自分は『コーナーに隠れ桝があると思います』って言い切り一応要望通りここから洗管作業する準備をしました。
先発ノズルは2分の洗管ホースにジェッターノズルで洗管作業し始めてすぐにコーナーの隠れ桝の存在に気付き位置を特定しました。
隠れ桝からの洗管作業をするとグリストラップに到達せずに位置的には上流側に位置する溜桝に洗管ノズルが到達しました。
溜桝の防臭トラップを外して上流側を洗管作業するとグリストラップに到達しました。
グリストラップからの洗管作業
グリストラップの下流側の排水経路が判明し、他業者が言ってた事が間違っていた事を証明したんですがあまりにも簡単過ぎたんでグリストラップの上流側も洗管作業しときました。
お客様がグリストラップの清掃をして到着時にはめっさ綺麗やったんですがあっという間に油脂の塊でドロンドロンになりました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
グリストラップから店内は10mちょいは入ったんですが各枝管までは店内に入ってないんで洗管作業してません。
メイン管の洗管作業を10数mした感じです。
仕組みが仕組みなんで定期的に排水管清掃をした方が良いんですがお客様自身がケルヒャーでも買ってやるかもしれません。
ただ、曲がりが多い配管なんでケルヒャーは曲がらないし曲げれないから無駄になるとお伝えはしています。
現場からは以上です。