目次
分譲マンション 埋め込み式洗濯機の蛇口から水漏れ TBC埋込式
大津市中央より【分譲マンション 埋め込み式洗濯機の蛇口から水漏れ TBC埋込式】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【新しく洗濯機を購入後、水漏れするのでまた取り付けた業者を呼びホースも新しくしたが水漏れするので蛇口の方だと思う…】との事です。
TBC埋め込み式洗濯機蛇口のカプラーの交換で対応しました。
では、この現場がどんな感じの現場だったのか詳しく解説します。
まずは状況確認から
現場に到着してまずお客様にお尋ねしたのは『管理組合から業者さんは紹介してもらえなかったんですか?』って事です。
基本的に分譲マンションだったら管理組合、賃貸マンションだったら管理会社がお抱えの業者さんを持ってます。
勿論、山川設備も直せます。直せますが後から管理組合や管理会社からチャチャが入るのが面倒なんで連絡頂いた時点でその旨を案内させて頂いてます。
1度管理組合や管理会社にお客様自身が業者を手配しても良いのか確認してから山川設備にご連絡下さい。
さて、話を戻して今回の現場なんですが旦那様がこの蛇口について詳しく調べてはったんで話が早かったです。
洗濯機蛇口の分解
この蛇口の水漏れ修理は部品の交換をする必要がありますから分解して行きます。
カプラーの交換は全体止水の必要はありませんがカートリッジの交換もする場合は全体止水をする必要があります。
先にハンドル類を外して行きます。
ここまでは一般的な工具で何とかなります。
カバーを外すと蛇口の本体が見えます。
構造上、部品を交換するなら1箇所(カプラー)ないし2箇所(カートリッジ)でそれでもダメな場合は蛇口ごと交換となります。
部品の交換(カプラー)
専用の工具を使って先っちょ(カプラー)を外して行きます。専用工具って言っても薄いモンキーか薄いパイレンですが他に使い道がないのでそれ専用にしてるってだけです。
全く同じ物の場合はカプラーセットごとの交換をしてますが大抵の場合はカプラーのみを交換しています。
またこのタイミングでバルブカートリッジを交換しとくのも1つの手です。
水漏れ修理が主の目的なら今回みたいにカプラーから試して行く形になります。
後はバラした順番通りに元に戻して通水テストして作業は終了です。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?TBCタブチの洗濯水栓カプラーの交換は難易度によりますが業者さんは避ける傾向がある様です。
また、山川は部品をカプラーとバルブカートリッジを1つずつしか常備してないんでタイミングでお断りする事もあります。
だいたい管理組合や管理会社に横取りされるパターンが多いんで個数を持たないんです(苦笑)
現場からは以上です。
関連記事
【埋め込み式洗濯機水栓の水漏れ修理 TBC タブチ 洗濯コンセント】
【1階洗濯室の蛇口が閉まらなくなり水が流れっ放しになっている?】(別館サイト)