風呂の切り替え水栓で真ん中の止まる位置にしても水が止まらない

 

豊中市上野西より【お風呂の水栓 レバーでシャワーと蛇口の切り替え水栓で真ん中の止まる位置にしても水が止まらない…】って依頼が舞い込んできました。

 

KVKの水栓やったんですが切り替えのカートリッジを交換しても絶対に止まるとは言い切れないんで気持ち良くシャワー水栓ごと交換する事で対応させて頂きました。

 

世の中に絶対はありませんから(笑)

 

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

 

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

豊中市上野西の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 水漏れ】

 

現場に到着すると奥様が偏芯管の止水栓を閉めて水漏れを止めてました。

 

症状としては冒頭にもある様に切り替え弁の不具合みたいです。

 

豊中市上野西でシャワー水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【シャワー水栓】

 

奥様が止水栓を閉めてはったんですがそこからの水漏れにも気付けたんで切り替え弁の交換ではなく水栓そのものの交換を提案しました。

 

それなら次から次へと壊れる心配も無いし暫くは忘れられますし…

 

 

水栓そのものの交換

 

豊中市上野西で既設排水栓の解体撤去は山川設備にお任せ下さい。
【既設排水栓の解体撤去】

 

そんな訳で水栓そのものの交換をする事になったんで既設排水栓の解体撤去をしました。

 

豊中市上野西で新しい水栓の取り付けは山川設備にお任せ下さい。
【新しい水栓の取り付け】

 

水平器を使って水平を出しながら水栓本体を取り付けて行きます。

 

水栓を取り付けたら偏芯管の止水栓を閉めて水道メーターBOXの止水栓は開栓します。

 

後はシャワーホースを取り付けたりシャワーフックの交換をしました。

 

 

スパウトの交換

 

豊中市上野西でスパウトの交換は山川設備にお任せ下さい。
【スパウトの交換】

 

新しい水栓のスパウトを外して既設水栓に付いてた泡沫キャップを移植させました。

 

奥様は今日来て今日やってって人やったんでこの方法を採用しました。

 

豊中市上野西でお風呂の蛇口水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【作業後の写真】

 

各部の水漏れチェックをして問題がなかったんで作業は終了です。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?

 

奥様に理解があったんで泡沫キャップの移植で即日施工する事が出来ました。

 

まぁ~後日になったらお互いに面倒ですもんね(笑)

 

現場からは以上です。