目次
洗濯機の修理メーカーさんが来た際に蛇口が錆びてるので交換を勧められた
東大阪市上石切町より【洗濯機の給水蛇口から水漏れ】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【洗濯機の修理メーカーさんが来た際に蛇口が錆びてるので交換を勧められた】との事です。
いつも行ってる三豊さんに山川設備のチラシを置かせてもらってるんですが、そのチラシを見て山川設備に連絡下さいました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着して蛇口を見た瞬間に『なるほど、パーツをあれこれと交換するよりも水栓交換をした方が安心なヤツね…』って思いました。
水栓自身に錆が出まくってるパターンなんで下手にパーツを交換するよりも水栓そのものを交換する方を勧められていたのは間違いではありません。
漏れてる箇所も対応して下さった奥様が把握されててハンドル上部からの水漏れでした。
奥様に言われた通りにここを触ると確かに泣いて(漏れて)いました。
洗濯機水栓の交換
まずは既設洗濯機水栓を解体撤去して水栓ソケットに残っているシールテープを掃除して行きます。
これが残っていると新しい水栓にシールテープを巻いても水漏れを起こす時があるからです。
山川設備が常備してる洗濯機水栓はTOTOのTW11Rで元々付いてた洗濯機水栓よりは少し安価な物になります。
洗濯機の給水ホースが短かったんで横向けに取り付けて給水ホースと接続をしました。
水漏れの原因
ちなみに今回の水漏れ原因は開閉バルブ上部からの水漏れでした。
恐らくなんですが開閉バルブ上部からの水漏れって事は開閉バルブ上部そのものも水漏れしてたんじゃないでしょうか?
いわゆるポタポタ漏れも起こしていたと考えられます。
洗濯機用のホースは高圧ホースになっているんで洗濯機にもかなり負担を掛けてたんではないかと想像出来ます。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
開閉バルブ上部からの水漏れなんて飲食店のハンドル水栓みたいな開閉回数が多いトコでもなかなか見掛けないんで水栓そのものを交換しといて良かったと思います。
山川設備ではこの開閉バルブも常備してるんで交換は出来るんですが、やってみれば分かるんですが固着してかなり外しにくいんで、場合によっては水栓ソケットや給水管を折ってしまう可能性が高いです。
勿論、マンションなんかでは頼まれても怖くてやりません。
洗濯機水栓そのものを交換しとけば最低でも5年、通常なら10年ちょいは気にせずほったらかせるので安心です。
交換工賃は7000円(部材費別)で部品交換は6000円(部材費別)、なんで1000円しか変わらないんで水栓そのものを交換した方がお得です。
現場からは以上です。