大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋にて『厨房水栓破損修理 蛇口水漏れ修理』の依頼を承りました。
到着して調査すると3箇所の修理希望でした。
まずは1箇所目
ポタポタ漏れでレバー無し
レバーは外して保管されてたんですが装着してもカラ回り状態。
分解して調査するとパッキンの劣化はもちろん、スピンドルの劣化も酷かったです。
一応、手持ちのスピンドルを装着しようとしましたが合わず、コマパッキンの交換しても水漏れは止まりません。
更にスパウトからの水漏れも発見出来ました。
修理が無理なら水栓金具そのものの交換する方が早いんでミニセラ水栓に交換しました。
引き続き2箇所目
ポタポタ漏れでレバー無し
こちらもレバーがカラ回り状態でした。
分解して調査するとやはりスピンドルが厳しい。
全体を通してギュッとキツく締める人が多いと思います。
こちらも早々に諦めて蛇口交換で対応します。
まずは既設水栓の解体です。
この手の蛇口交換なんですが写真を見ても分かる様に既設水栓を外したらシンクの裏にある筈の給水管が見えません。
裏で動くんですよね〜(苦笑)
最初はシンクに水栓を装着してからシンクを納めるんで簡単なんですがシンクそのままで水栓金具の交換はコツが要ります。
そんな訳でこちらもミニセラ水栓に交換しました。
蛇腹スパウトは既存の物を付け替えて対応しました。
スパウトも新品に交換したら気持ち良いんでしょうが予算に限りがあるんで付け替えて対応です。
引き続き3箇所目
ポタポタ漏れです。
スピンドルは厳しくコマパッキンも劣化…
手持ちのスピンドルが合わずやけど蛇口交換するにもスペース的に難しい…
冷蔵庫を交換するタイミングでしか無理ちゃうかなぁ〜?
とりあえずコマパッキンの交換してみるとギリギリポタポタ漏れが止まりました。
まぁ〜、すぐに再発するとは思いますがその方が自分の説明に信憑性が出るんで良いんですがね(笑)
レバー調整でコマパッキンの交換タイミングを見計らう取り付けは出来るんですが自分達でレバーを外したりするみたいなんでそれも意味がないです。
中途半端に触れるお店の蛇口は水栓を交換するしかないから呼ばれるんですが(苦笑)
まっ、自分でお金を払わないバイト達に蛇口を大切に扱えって言っても無理な話なんかなぁ〜
その点、ミニセラ水栓に交換するとギュッとキツく締めれないんで本体を傷める心配が極端に減るんで安心ですよね〜(笑)
各部、水漏れチェックして作業終了しました。