大阪府大阪市中央区谷町にて『厨房水漏れ修理 蛇口水漏れ修理 蛇口交換』の依頼を承りました。
まずは依頼があった厨房シンクの下の水道水漏れ修理です。
これはフレキ管からの水漏れでした。
この時点で店長さんが他にも水漏れがあったら全部直してくれとの指示がありました。
ただ、お金を払うんは店長さんじゃなくて本部さんなんで本部さんに確認してからの作業です。
エリアマネージャーも許可してるって話やけど本部さんに確認しました。
本部さんがOK出したら後は作業するだけです。
水漏れしてる古いフレキ管を解体撤去します。
フレキ管を交換して通水テストをすると今度は止水栓のナット部分から水漏れが発見出来ました。
これはパッキンの交換で水漏れを修理出来ました。
店長さんから混合水栓のグラつきを何とかしてくれとリクエストがあり解体し始めると土台の部分がダメになってました。
扱いが悪いんかそもそもの締め込みが甘かったんか?
そんな訳で混合水栓を諦めて水栓そのものの交換に踏み切ります。
古い混合水栓を解体撤去します。
新しい混合水栓を取り付け忘れる前にリースの節水泡沫を古い混合水栓から移植します。
オーバーフローの部材が干渉するんでちょっと工夫が要りましたが最小限のズレで取り付け出来ました。
多分、誰も言わなきゃ気が付かないと思います(苦笑)
後はシンク下の繋ぎ込みです。
水のフレキ管は水漏れしてなかったんでそのまま使ってます。
これで混合水栓の交換作業は終了です。
2箇所目はスパウトからの水漏れ修理です。
これも店長さんからの追加作業です。
ビニールテープが巻いてますがビニールテープで水漏れが直るなら水道屋さんは要りません。
水漏れしてる古いスパウトを解体撤去します。
皆様、気付いてますか?
ミニセラ水栓を導入されてます(苦笑)
新しいスパウトに交換しました。
ミニセラ水栓のスパウトはちょっと上がって寸法もちょっと長いんですが通常のスパウトが取り付けられてたんで以前に誰かが修理してると思うんですけど…
3箇所目もスパウトの根元からの水漏れでした。
分岐金具の方は水漏れしてなかったんで次回以降のお楽しみです。
こちらも同じ様に古いスパウトを解体撤去します。
ちょっとでも分岐金具を回しちゃうと水漏れしそうなんで慎重に解体します。
このスパウトは1度も交換した事がないのかミニセラの元々のスパウトでしたが予算を下げるのにミニセラ水栓用のスパウトを使わず通常のスパウトに交換しました。
多分、これも誰も言わなきゃ気が付かないと思います(苦笑)