目次
厨房の蛇口が壊れてお湯が出っ放し状態 向きによってはかなり弱まる
大阪市西区江戸堀より【厨房の蛇口が壊れてお湯が出っ放し状態 向きによってはかなり弱まる】って依頼が舞い込んできました。
お店のオーナー様から直接自分に連絡して来て下さいました。
このオーナー様は佐川急便時代の自分の同僚で自分が水道屋を始めてからはお店の水のトラブルは何度か任されています。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとお湯の蛇口が故障してるのかお湯が出っ放し状態になっていました。
料理長様が『向きによっては弱まるんですが…』って言って微妙な角度で弱めるんですが自分が触ると全く弱まる気配がありません。
ハンドル水栓なんて止めてSANEI製のミニセラ水栓に交換したいトコなんですが肝心要のオーナー様がまだ到着しておらずだったんで勝手も出来ません。
ハンドル上部の交換
仕込み中やったんで2Fにある給湯器の止水栓を閉めてお湯だけ使えない様にしハンドル上部の解体撤去をしました。
コマパッキンは溶けてなかったんでひょっとしたら既に交換しててダメやったからウチに連絡してきたのかもしれません。
そんな訳で新しいハンドル上部を用意して交換を試してみました。
勿論、このタイミングでコマパッキンの交換もしています。
流石に本体側のネジ部分も擦り減ってるんでピシャッとは止まりませんがギュッと閉めれば止まる様になりました。
スパウトの根元からの水漏れ
ジャジャ漏れ状態が直ると今度はスパウトの根元からの水漏れが気になって仕方ありません。
外してみるとパッキンの問題ではなくスパウトの根元が割れに割れてました。
この部分はてこの原理で負荷が掛かるんでグリスをマメに塗るかパッキン交換をマメにするかしか予防出来ません。
ハンドル上部とスパウトの交換をするならいっその事ミニセラ水栓に交換する方が自分は好きなんですがオーナー様と話が出来なかったんでこの修理になりました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
修理が終わって車を店の前に止めて請求書を書いてる時にやっとこさオーナー様が到着されました。
事後報告になりますが今日の交換した部材を見せて作業の説明をしときました。
近況報告がてら少しお話をして作業は終了です。
現場からは以上です。