目次
キッチンのシンク下で水漏れしてる 給水か排水かまでは分かりません
門真市末広町より【キッチンのシンク下で水漏れしてる 給水か排水かまでは分かりません】って依頼が舞い込んできました。
夏になったら北海道に涼みに行く従兄弟の姉ちゃんからの依頼です。
どうやら大阪に帰ってきたらそんな事になってたみたいでLINEで連絡がありました。
『ポツポツなんで急ぎません』って言ってましたが空き時間で行きました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとキッチンワンホール混合水栓はINAXの水栓でした。(最悪)
まずは排水栓のよく水漏れを起こす箇所から触って行きます。
駄菓子菓子、そこは濡れてませんでした。
水を出しっ放しにして水栓の下部を見てるとポタんポタんと水漏れしてきました。
姉ちゃんから『新しい水栓あんねやったら替えて』って言われたんですがINAXの固着パターンなんであんまり気乗りしませんでした。
悪戦苦闘の既設水栓の解体撤去
このINAXの水栓は固着してなかなか抜けないんですが今回もやっぱ抜けませんでした。
水道ワーカーさんの動画では電動工具を使って簡単に外してるんですが自分も買おう買おうと思ってまだ買ってなかったんです。
あれこれ試しましたが結局はサンダーとマルチソーでぶった切って解体撤去しました。
新しい水栓の取り付け
今回はTOTOの水栓を取り付けするんで、まずは台座から取り付けて行きます。
こんな感じで水栓を取り付けたらシンク下で給水給湯配管を接続します。
水栓のカスタマイズ
姉ちゃんに『これ付けれる?』って言われ浄水器を付けたんですがあまりにもブサイクな奴なんですが姉ちゃんは気に入ってました。
通水テストすると水栓と浄水器の接続部分から水漏れするんで付属の樹脂製のアダプターを諦めて金属製で再度施工しました。
これは結構便利で使い勝手が良いんです。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
後から水道ワーカーさんの動画を見て今回こそはソケットを買ってきます。
サンダーやマルチソーで切ると掃除が大変なんです(今回は姉ちゃんが掃除してた)
現場からは以上です。