目次
東大阪市吉田より【お風呂、台所から水漏れ 蛇口をひねると各所からポタポタ漏れる】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【賃貸マンションで引っ越してきたばっかりだが家主様に言うと『家賃が安いんやから自分で直せ』って言われた】との事です。
台所はスパウトの根元が、お風呂に至ってはハンドルからスパウトの根元からシャワーホースから水漏れがありました(苦笑)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
まずは水漏れの状況確認から
現場に到着してまずは台所の蛇口の状況を確認します。MYMのシングルレバー壁付混合水栓が付いてたんですが下吐水だったんで相当古い物だと思います。
水を出して見るとスパウトの根元からまあまあの量の水がボタボタと漏れてきました。
また、浄水器との接続部分からも水漏れがあったんですがこの浄水器はどうしても残したいって事でした。
お風呂に案内されて状況を確認すると水湯どちらのハンドルも根元からの水漏れが酷く、スパウトの根元からも水漏れしています。またシャワーホースからも水漏れするらしいんですがシャワーヘッドはどうしても残したいって事でした。
どちらも理由を聞けば水には拘っているとの事だったんですがお風呂までってなかなかです(笑)
台所の混合水栓の水漏れ修理
まずは浄水器を外します。下吐水の混合水栓なんでぶっちゃけ水栓交換をした方が良いと思うんですが『賃貸マンションやから最低限の修理で良い』との事です。
続いてスパウトも解体撤去して行きます。この時点でポタポタ漏れてりゃ混合水栓そのものの交換をするかカートリッジの交換もせなアカンのですがまだ漏れてませんでした。
台所の混合水栓は良く使うんでTOTOの丈夫なスパウトを取り付けました。
って言うのも吐水口に付けるタイプの浄水器を取り付けるとスパウトの根元にどうしても負担が掛かってしまいます。
細いスパウトではどうしても長くはモタないんでこういう施工をしました。
浴室シャワー混合水栓の水漏れ修理
シャワーホースを外して先にスパウトの交換をしました。こちらは吐水口に浄水器の取り付けないんでスパウトは一般的な物にしました。
ハンドルセットを解体撤去してスピンドルを見たら擦り減ってて本体のネジ部分も微妙な感じでした。
このシャワーヘッドの何が良いのか分かりませんが絶対に残したいそうです(笑)
シャワーホースを取り付けてからハンドルセットを取り付けました。
シャワーホースのお気に入りのシャワーヘッドを取り付けました。
通水テストをすると各水漏れは止まってるんですがシャワーを出してる時に吐水口からも水が出てきてしまいます。
これはシャワーと吐水口の切り替えレバーの不具合なんですが水栓の品番が分からないんで部品を交換する事が出来ません。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?浴室シャワー混合水栓に関してはそれこそ水栓交換した方が良かったんですがお客様の指示だったんで仕方ありません。
切り替えレバーがいよいよ松本伊代…違った、いよいよダメになったら考えるとの事です。
ただ、冷静に考えたら本来は家主様の仕事なのに入居者様に費用負担させるなんて…
まっ、ワテはお金がもらえたらとりあえずは文句は無いんですが入居者様の事を思うと『こんな家主のマンションは安くても住みたくないなぁ~』って思いました。現場からは以上です。