洗面所の水が止まらない 自分でパッキンを替えたが水漏れが直らない

 

東大阪市喜里川町より【洗面所の水が止まらない 自分でパッキンを替えたが水漏れが直らない】って依頼が舞い込んできました。

 

別業者さんが見に来てパッと見て『ダメだこりゃ、交換しかない』って言って帰ったそうです。

 

直した自分が言うのもアレですが半分正解やと思いました。

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

東大阪市喜里川町の蛇口の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 蛇口の水漏れ】

 

現場に到着して洗面所に案内されると蛇口から水がジャンジャン流れてる状況でした。

 

お客様の話を真に受けるとコマパッキンは交換したのにこれだけ水が漏れてるって事は『蛇口は本体側までダメやろな』って感じです。

 

ってか、コマパッキンが自分で交換出来るならもっと早い段階で交換するべきです。

 

東大阪市喜里川町で洗面所の蛇口からの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【洗面所の下の様子】

 

とりあえず止水をしなきゃ何も出来ないんで洗面所の下を確認すると止水栓がありません。

 

また洗面所の底板も写真は撮ってませんがありません。

 

そんな訳で水道メーターで全体止水をしました。

 

東大阪市喜里川町でハンドル水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【ハンドル部分を分解してみる】

 

全体止水をしてからハンドル部分を分解してコマパッキンとスピンドルの状況を確認して『スピンドルのネジ部分が擦り減っているんでまずはこれを交換してダメなら蛇口の交換しかないです。』って説明しました。

 

ぶっちゃけ自分達はこんな状況を何度も修理をしてるんで『相当状況は厳しいやろうな』って思っていますがお客様はここまでしてあげないと納得されません。

 

 

スピンドルの交換

 

東大阪市喜里川町でスピンドルとコマパッキンの交換は山川設備にお任せ下さい。
【スピンドルとコマパッキン】

 

お客様は『コマパッキンは交換した』って言ってましたがお湯側はスピンドルに固着してたんで交換したのは水側だけやと思います。

 

とりあえず水湯どちらもスピンドルとコマパッキンを交換して行きます。

 

交換してから通水テストをするとまだジャジャ漏れ状態やったんでお客様が購入してた節水コマに交換してみると何とかギュッと閉めれば止まる様になりました。

 

そこから既設ハンドルを取り付けようとするとハンドルを固定するネジが合いませんでした。

 

 

急遽ハンドルスピンドルの交換

 

東大阪市喜里川町でハンドルスピンドルの交換は山川設備にお任せ下さい。
【ハンドルスピンドルの交換】

 

スピンドルはJIS企画で合うんですがハンドルを固定するネジが合わない事はよくある話で急遽ハンドルスピンドルの交換をする事にしました。

 

東大阪市喜里川町でSANEI PR18A-13に交換するなら山川設備にお任せ下さい。
【SANEI PR18A-13】

 

今回使った材料はこちらでSANEIのPR18A-13って言うハンドルとスピンドルがセットになっている物です。

 

これにお客様が購入してた節水コマを使って取り付けてみました。

 

東大阪市喜里川町でツーハンドル混合水栓の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【作業後の写真】

 

スピンドルの状況はお湯側の方が悪かったんですが実際に修理をしてみると水側のハンドルはかなりギュッと閉めなければ止まりません。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?実際に使うお父さんにハンドルを触ってもらって何とか閉めれたんでOKが出ました。

 

息子さんも立ち会ってくれてたんで問題はありません。

 

どちらにしても水側が最後の最後まで付いちゃてるんで次のポタポタ漏れが始まったら問答無用で蛇口の交換になると思います。

 

勿論、山川設備に連絡下されば対応出来るんで案内だけはしておきました。

 

現場からは以上です。

 

関連記事

洗面化粧台の蛇口の水漏れ修理 MYMツーハンドル混合水栓修理

東大阪市 洗濯蛇口 洗面水栓 水漏れ修理 蛇口水栓の交換】(別館サイト)