今日は予約の案件からスタートです。
堺市堺区大仙西町のお客様より「食洗機給水パイプより水漏れ。パイプに穴が開空いている。」と修理依頼を承りました。
更に「食洗機と食洗機ブースターを繋ぐ銀色の配管」との事です。
恐らくフレキ管からの水漏れなんだろなぁ〜と思いながら現場に向かいました。
到着するとフレキ管にガムテープがぐるぐる巻きされてました。
何度も言ってますがガムテープやビニールテープでぐるぐる巻きにしても水漏れは止まらないんで水道代は勿体無いし水漏れしてる古いフレキ管を解体するのに時間がかかるんでお互いの時間を無駄にするんでやめて下さい(苦笑)
フレキ管に穴が開いての水漏れはフレキ管の交換対応となります。
ちなみにフレキ管のフレキナットからの水漏れの場合はパッキンの交換で水漏れが直る場合がありますが結局はすぐに水漏れしてしまうんでフレキ管そのものの交換が長持ちします。
フレキ管はどうしてもパッキンを使うので年数が経つと必ず交換時期が来ます。
取り回しが楽なんで飲食店の厨房で無駄にフレキ管をごちゃごちゃ使ってる現場を見ますが出来れば最初からフレキ管を短く出来る様な給水給湯設備を設置しといてもらうと良いんですけどね〜
店舗改装の際に無意味に予算をケチるとこんな所でケチった予算分手を抜かれるからご注意下さい。
安いには必ず理由があります(苦笑)
水漏れしてた古いフレキ管を解体するんですがガムテープの内側にはビニールテープがぐるぐる巻きにされてました(苦笑)
ビニールテープとガムテープのコンビでも水漏れは止まりません(爆笑)
ビニールテープでぐるぐる巻きにしても水漏れが止まらなかったからガムテープでぐるぐる巻きにしたら水漏れが直ると思ったんですかねぇ〜?
食洗機の下の接続にちょっと手間取りましたが無事新しいフレキ管に交換しました。
接続してから通水テストをして水漏れチェックして水漏れが無ければ作業終了です。
場所が場所なんで従業員の人達がどうやら蹴飛ばすみたいです。
これも予算が最低限って言わなければもう少し蹴飛ばされ無い様な施工が出来るんですけど「いや、最低限で」って言われるのも傷つくんで聞いてません(苦笑)
他の業者さんでは知りませんが山川設備は数多くの飲食店様の修理依頼をこなしてきたんで「もっとこないすれば良いのに…」ってアイデアは多数あります。
山川設備を呼んだなら「長持ちさせるならどんな施工します?またそれをしたらどのくらいの予算が必要?」って現場で聞いてくれたらお答えします。
「うわっ、そんなけ追加要るんや?」ってなったら「最低限で…」
「あれっ、そんなけ追加でそんなん出来るんや?」ってなったら「それで!」
そんな感じで良いと思います。
予算を増やしてランニングコストが変わらないなら意味ないし、予算を増やしてランニングコストで後々回収出来るならバッチリですね!
そんな提案がありますが話をちゃんと聞いてないだろなぁ〜って人には教えません(爆笑)