漏水してると水道局の人が見に来た(恐らく浴室辺り)目視出来る

 

東大阪市六万寺町より【漏水してると水道局の人が見に来た(恐らく浴室辺り)目視出来る】って依頼が舞い込んできました。

 

話を聞くとかなり前から水道検針の人に言われてたそうなんですがずっとほったらかしにしてたそうです。

 

何でこのタイミングで修理しようと思ったんか分かりませんが本人じゃなく近くに住む姉妹さんからの連絡です。

 

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

 

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

東大阪市六万寺町の水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 水漏れ】

 

現場に到着すると家の裏側に回らされて水漏れの箇所を知らされました。

 

東大阪市六万寺町で壁の中でピンホールの水漏れは山川設備にお任せ下さい。
【壁の中でピンホール】

 

壁と床の際の亀裂部分の中で給水管がピンホールの水漏れを起こしていました。

 

この時点でVP管って事は確認出来たんですが辺りを見回すとVP管からHI管に切り換えてる箇所がありましたんで今までもチョコチョコと修理をしてたみたいです。

 

 

コンクリート斫り解体

 

東大阪市六万寺町でコンクリート斫り解体は山川設備にお任せ下さい。
【チッパーを準備】

 

水道管を取り出さなくては修理も出来ないんでチッパーでコンクリート斫り解体して行きます。

 

東大阪市六万寺町で給水管の水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。
【水漏れ箇所の確認】

 

水漏れ箇所を中心にハツって行きます。

 

東大阪市六万寺町の水漏れ修理は山川設備にお任せ下さい。
【コンクリートの中はスッカスカ】

 

これで一旦通水テストをして他にも水漏れ箇所があるのか無いのかを確認しました。

 

 

給水管切替

 

東大阪市六万寺町給水管の切り換え工事は山川設備にお任せ下さい。
【給水管の切り換え】

 

最低限の修理で良いって事やったんでこんな感じでVP管をHI管に切り換えました。

 

東大阪市六万寺町で給水管の保温設備施工は山川設備にお任せ下さい。
【露出部分は保温設備施工】

 

露出部分には保温設備施工をしときました。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?

 

左官屋さんは知ってる人が居てるって事やったんでここまでの作業で終了です。

 

この後、水道メーターBOXを確認するとまだ若干、かなり溜まってからゆっくり程度回ってました。

 

他にも水漏れ箇所がかなり微量なんでしょうがあるんやと思います。

 

だからVP管は全引きで切り換えた方が良いって案内したんですが…

 

現場からは以上です。