目次
1Fキッチンの排水詰まり 2年に1回ぐらいの頻度で詰まってる
大阪市大正区より【1Fキッチンの排水詰まり 2年に1回ぐらいの頻度で詰まってる 市販の薬等で対処していたとの事です。】って依頼が山川設備に舞い込んできました。
現場に到着してみると割と綺麗好きのお母さんが対応して下さり『無添加の洗剤をやってる』って事だったんですが排水栓から排水蛇腹ホースの間はバクテリアの塊で詰まってました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると玄関からキッチンまでも綺麗に片付けられており汚すイメージの無いお客様でした。
邪魔な荷物を出して行きます。
調査の段階で防臭キャップが外れている事も確認出来ました。
これで床下が水浸しじゃないんだから排水蛇腹ホースの詰まりって事が確認出来ました。
排水蛇腹ホースの詰まり
まずは作業のし易い様にシンク下の荷物を全て外に出しました。
排水栓からのパーツを外すとパイプがバクテリアの塊で詰まっていました。
排水蛇腹ホースも全てパンパかちんで、その影響は排水管にまで及んでました。
ココはお母さんに任せて自分は洗面所に向かいます。
洗面所の詰まりはヘアピンを落とした
途中で『洗面所にヘアピンを落とした』って事だったんでそちらの確認です。
ヘアキャッチャーにはヘアピンは引っ掛かっていませんでした。
とりあえずヘアキャッチャーを外して覗いてみたが無さそう。
排水トラップを分解
U管を外して見ましたがヘアピンとやらはありませんでした。
排水管の立ち上がり部分の位置が悪いからアレなんですが排水管との接続部分はゴムの部材で自由が利くんです。
管内カメラとフレックスシャフト
高圧洗浄するかしないかで自分は管内カメラ調査をしながらのフレックスシャフトを勧めました。
理由は簡単で宅内にメイン管が通ってて埋設配管で枝管が取られてるんでどっちゃにせえ上流側からの作業になるからです。
この辺は是非とも動画をご覧下さい。
排水蛇腹ホースの復旧とパイプの復旧をしました。
ここからの片付けはお母さんにバトンタッチしました。
洗面所の排水管清掃
次に洗面所の排水管清掃をしました。
先程、排水トラップを復旧させたのは臭いが上がって来ない様にする為です。
こんな感じで洗面の枝管は綺麗になりました。
浴室の通管作業
『前に浴室から高圧洗浄してもらった時に黒いのがいっぱい出た』って言うから浴室の方もやっていきます。
ついでにお母さんが排水トラップの分解清掃の仕方を知らなかったんでレクチャーしときました。
浴室の土間排水口からの排水管清掃は是非とも動画をご覧下さい。
こちらもメイン管との接続部分まで排水管清掃をしました。
最終桝からの管内カメラ調査
キッチンからカンツールタブレットを入れ最終桝で確認、トイレも最終桝に到達しました。
最終桝からの管内カメラ調査の様子は是非とも動画をご覧下さい。
最終桝からM40(管内カメラ)で確認してたらメイン管もかなり汚れてるのが確認出来ました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
物置の下にある排水桝を開けないと手出しが出来ないんでメイン管の高圧洗浄は次回となりました。
木の根か蜘蛛の巣で排水管が閉塞してるんで完全閉塞までに連絡下さればと思います。
現場からは以上です。