目次
大阪市北区芝田より【グリストラップの流れが悪い グリストから先の配管が詰まっていると思う】って依頼が舞い込んできました。
洗い物を一気に流したり溜めた水を一気に流したりするとグリストラップの排水が追い付かず水位が上がって溢れそうになるらしく店舗の営業形態から『大量の油と大量の小麦粉が流れを悪くする原因だろなぁ~』って感じ。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してグリストラップの確認をすると仕切り板が見当たらず、そもそも仕切り板の為の溝も無かったんでひょっとしたらこんな感じのグリストラップもあるのかもしれません。
とりあえず洗い場の蛇口から水を出しっ放しにしてどの程度水位が上がってくるのかを確認して行きます。
掃除点検口の蓋を外してみるとグリストラップから外に出る排水管の中は満水の状態でした。
この時点で詰まってるって認識でも良いんですが『今は流れてる』ってお客様は思ってるんです。
暫くすると水位が掃除点検口ギリギリのトコまで上がってきました。自分的には『水位が上がるスピードが思ったよりも遅いなぁ~』って感じです。
って事はやはり多少は流れてて油脂の塊が排水管を閉塞気味にしてるだけなんかなぁ~
間もなくグリストラップから水が溢れるって水位まで水が溜まったんで蛇口の水を止めました。
問題は外に排水桝はあるのか?あるなら詰まってないのか?を確認して行きます。
排水桝の状況は?
店舗のビルの両サイドは扉が付いてて開けれない状態で排水桝があるのかないのかも真っ暗なんで分かりません。
お店の担当者様が『そう言えば裏のスペースにそんな蓋があります』って教えてくれてこの排水桝に辿り着きました。
メイン管はここから共同桝に向かってて排水桝も排水管も径が太いんです。
下から見て左側から水が多少流れているんで『グリストラップからワイヤーを突っ込んでここに到達すればビンゴやなぁ~』って思いました。
ドレンクリーナーで通管作業
状況が状況なんでドレンクリーナーは電動フレキシロッダーCREに10mmのワイヤーをセットしました。
いきなりフレックスシャフトでは無理と判断した訳です。
先発に起用したのは異径グリスカッター54でまずはザックリ油脂の塊を崩して流れを確保する作戦です。
この辺りの説明は文章では伝わらないと思うんで是非とも動画をご覧下さい。
ブレードカッター57での仕上げ
動画の途中にもあった様に異径グリスカッター54で水の流れを確保して、すぐさまブレードカッター57で排水管の壁面に付着する油脂の塊をなるべく除去して行きます。
緑のバケツがひっくり返っていますがこの上にiPhoneを設置して動画を撮っていました。
そうこうしてる間にブレードカッター57が排水桝まで到達しました。後は通水テストをしながら復路で出来る限り油脂の塊を除去するのみです。
洗い場に水を溜めて一気に流す通水テストをしましたが多少水位が上がりますが溢れるまでは行きません。
本来ならばこのタイミングで高圧洗浄したりフレックスシャフトで排水管の中の油脂の塊を全て除去しといた方が衛生管理の観点からもお勧めなんですが(苦笑)
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?グリストラップからの排水管は75だったんでブレードカッター57しか入りません。
排水桝に到達してる排水管は150だったんでブレードカッター57ではスッカスカの状態です。
こんな場合の現場ではフレックスシャフトK9-204でチェーンノッカーを暴れさせるか高圧洗浄を超旋回ノズルで洗管作業するかの2択になるんですがこの店舗には車が近付けないんでフレックスシャフトが最善かなぁ~って思いました。
管内カメラ調査をしながら油脂の塊を狙い撃ちしながら除去しとけば良いんですが…
決定権を持ってる人が居てなかったんでここまで。現場からは以上です。
関連記事
【排水管詰まり気味 ワイヤー等使って清掃してたが高圧洗浄したい】
【ゴミ庫内グリストラップ詰まり 排水桝が詰まっている 高圧洗浄】(別館サイト)