目次
キッチンの排水詰まり 同業他社に排水桝が原因と言われた現場?
東大阪市東豊浦町より【キッチンの排水詰まり】って依頼が舞い込んできました。
同業他社を呼んで詰まりも直してもらえず排水桝の改修工事を勧められたお客様が不信に思い、山川設備をセカンドオピニオンに選んで下さいました。
築年数18年で全くメンテナンスをしてなかったんでカッチカチの油脂の塊でしたが全て綺麗に除去しときました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずは排水桝を確認しました。
雑排水桝が木の根だらけやった跡もあったんですが旦那様から『前に来た業者さんにココをやり直したら流れる様になるって言われて掃除もしたんですが流れません』って話が聞けました。
とりあえず水を流してみるとすぐに水が溜まっていったんで排水詰まりは間違いなさそうです。
キッチンには床下点検口があったんで覗いてみたら排水管から水がボタボタと漏れてる状況でした。
これで排水管が詰まってる事が確認出来たんで後は作業方針を考えるだけです。
そうこうしてる間に水が抜けてるかなぁ~ってシンクを見たんですが全く下がっていません。
排水トラップを外そうにも要所要所でコーキング処理がされていました。
お願いやからこう言うセンスの無い事は止めて頂きたい。
コーキングしてる排水トラップなんて触りたくもないんで排水管と排水蛇腹ホースの接続部分を確認する為に裏板を外しました。
これ、どう思います?
自分の家だったらこれをやった業者にブチ切れますけどねぇ~
排水管に排水蛇腹ホースを突っ込んでコーキングってバカな素人さんしか考えつかんで…(笑)
電動フレキシロッダーCRE
今回自分が考えたのは電動フレキシロッダーCREで通管作業をして水が抜けたらフレックスシャフトで管壁清掃をしようと思いました。
あっ、皆さん気付きましたか?CRE、めっさ綺麗になったでしょう?
年末にバラバラに分解して綺麗にしたんです。
まずはトラップの掃除点検口からワイヤーを通しました。
これだと耳をすませば通水テストをしながら通管作業が出来るんです。
管内カメラ調査
詰まりが抜けた瞬間に管内カメラ調査をして油脂の塊がどんなけ残っているのかお客様に確認してもらいました。
ちなみに手応え的にも硬い油脂の塊が居てるのは確認出来てたんですが、素人のお客様に納得してもらうにはこのタイミングで管内カメラ調査するんが一番効果的です。
って言っても横管に入った瞬間から油脂の塊がエグくてレンズが汚れてシャッターチャンスを逃してしまい油脂の塊の写真はありません。
フレックスシャフトK9-102
油脂の塊がエグかったんで電動フレキシロッダーCREを置いたままフレックスシャフトK9-102を準備しました。
この判断も間違っておらず2度程排水詰まりは再発しました。
その度に電動フレキシロッダーCREに切り替えて通管作業をしました。
フレックスシャフトK9-102は詰まりには弱く、8mmベーシングワイヤーに負けると言う事です。
ただ、8mmベーシングワイヤーでは管壁清掃が出来ないんでフレックスシャフトK9-102も無くてはならないんです。
山川設備ではほとんどの場合チェーンノッカーはコイツを使っています。
輸入せんと手に入らないんですがなかなか届かないんで誰も買ってないんかもしれません。
管壁清掃後の排水管
立ち上がり配管から順番にお客様に説明しながら排水管の中を確認して行きます。
同業他社の方がこれを見ればどの程度の油脂の塊だったか分かると思います。
この辺りから勾配が微妙になってきて管底に水が溜まって行きます。
まっ、詰まるにはそれなりの理由があるって事ですな…(笑)
それもこれも排水管の定期清掃を怠ってるんが原因です。
この辺りでは完全に逆勾配でかなり水が溜まってしまっています。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
排水なんて詰まってから業者を呼んだら良いわって思ってるそこの貴方!
だから排水管がたわむんです。
んで、一度たわんだ排水管は切り替えない限りずっと逆勾配です。
現場からは以上です。