目次
キッチンの掃除中に小さいスポンジを流してしまった そこから流れなくなった
大東市諸福より【キッチンの掃除中に小さいスポンジを流してしまった そこから流れなくなった】って依頼が舞い込んできました。
スポンジは排水蛇腹ホースを外した時にポロっと出てきたんですが、逆に排水管の中の詰まりが気になると言う…
管内カメラ調査をしながらフレックスシャフトK9-102で通管作業しました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると既に水は引いてたんですがかなり時間が掛かったって事で作業の邪魔になりますから敢えて水が溜まる状況にはしませんでした。
所謂、激落ちくん的なスポンジを流してしまったそうなんですが2cm角の小さなスポンジだそうです。
恐らくなんですが排水栓のLと排水蛇腹ホースの曲がりのどちらかに引っ掛かってそうですがそれなら排水蛇腹ホースを外したら出てくる可能性が高いんです。
逆に言えばそれより先に行っちゃってるとドレンクリーナーで引っ掛けるか高圧洗浄で排水枡から引っこ抜くしかありません。
ワイヤーを通して引っ掛けても恐らくブチブチ切れる事、高圧洗浄しても引っ張り出せず両方の作業を併用する可能性がある事をお伝えしてどちらが良いかお客様に決めてもらう事にしました。
点検口から排水管の確認
キッチン下の排水管はこんな感じで上流側に食洗機の排水管があります。
何でこんな物を見てたかと言うと『トイレが詰まった時に他業者さんに家中の排水管を洗管作業してもろた』って事で『管内カメラ調査をしながらやってなかったら枝管は絶対に出来てないで』って実際の排水管を見ながら解説してたんです。
どうやら他業者さんは排水枡から雑排水のメイン管を高圧洗浄したと考えられます。
奥さんは『かなり高い費用を取られた』って言ってるんですが『枝管も全部やってるんなら妥当な金額ですよ。問題は排水枡から枝管を高圧洗浄出来たかに尽きます。』って解説してました。
ドレンクリーナーからの準備
『山川さんの考えに任せます』って言って頂いたんでドレンクリーナーを準備しようと外に出て『んっ?待てよ、先に排水蛇腹ホースを外して2つのLを確認しよか…』って思い直して排水蛇腹ホースを外してみると…
ポロっとスポンジが出て来ました(苦笑)
ただ、排水蛇腹ホースがかなり閉塞してるのも確認が出来て食洗機の排水も詰まり気味って事で枝管清掃をする事になりました。
今度は管内カメラ調査しながらフレックスシャフトで行くか高圧洗浄を上流側からするかを選択しなければなりません。
管内カメラ調査とフレックスシャフト
メインの100の配管までの枝管清掃なんで管内カメラ調査をしながらフレックスシャフトで詰まり抜きする事にしました。
推進ヘッド付き超硬チェーンノッカーを駆使して排水管の壁面に付着する油脂の塊を除去して行きました。
この写真は食洗機の排水管からドバっと汚れが出てくる瞬間を捉えた写真です。
実際の通管作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?他業者さんの高圧洗浄が如何に大した事が無いかの確認を奥さんは出来ました。
動画内でも言ってますが感覚だけに頼って排水管清掃は出来ません。
やはり管内カメラを使って目で見て排水管清掃をするのがお客様も安心出来ると思います。
勿論、管内カメラ調査はそこそこの費用が発生しますがそれを言うなら分譲マンションの様に毎年定期清掃をすれば良いんです。
今年の夏にこの家の全排水管清掃をする予定です。(奥さん希望)
現場からは以上です。
関連記事
【家中の排水管を高圧洗浄 キッチンの流れが悪い排水管から出てきた物】
【3階建て2階キッチンの排水管詰まり 同業他社様の通管作業応援】(別館サイト)