目次
2Fのトイレ 2~3日前から流れが悪い 1Fはゴポゴポ音がする
東大阪市上四条町より【一戸建て 2Fのトイレ 2~3日前から流れが悪い 1F タンクレストイレ 流れてるが時々ゴポゴポ音がする時あり】って依頼が舞い込んできました。
この依頼内容を聞いた時点で『間違いない、トイレじゃなく排水管の詰まりやわ!』って思いました。
ただ、通常なら1Fと2Fの症状が逆になる筈なんですが…
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずは外の排水桝を開けたか聞いて開けてなかったんで先に確認すると排水桝がパンパかちんに詰まってました。
最終桝の一つ上流側の排水桝を確認するとトラップ桝でメイン管には汚物が詰まってました。
キッチンや風呂の話は無かったんで雨水のトラップ桝やと思います。
更に上流側の排水桝を確認するとやはりパンパかちんで後は何処まで上流側が詰まってるのかを確認して行きます。
家の裏側に回ってみると排水桝の周りが溢れ散らかしてて蓋を開けるとこれまたパンパかちん状態でした。
ここで蓋を押し上げて溢れてるから流れてるには流れてるって感じでゴボゴボ音がするのも頷けます。
高圧洗浄機で洗管作業
ここからの実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
排水桝の洗浄清掃
とりあえず各排水桝の洗浄清掃をしながら一旦最上流まで洗管作業をして行きます。
最上流の排水桝も既に詰まりは抜けてました。
トイレの桝の洗浄清掃を済ませて1Fと2Fのトイレを流してもらい同じ排水桝に流れ着くのも確認しました。
高圧洗浄してる時に尿石が付着してる事も確認出来てたんで上流側の排水桝からの下りは超旋回ノズルで尿石除去しながら下って行ったんですが違和感を感じました。
管内カメラ調査
管内カメラ調査をすると排水管の中に木の根が侵入していました。
ここからはカッティングノズル(2分)で排水管の中の確認をしながら木の根を除去しました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
年数が経った尿石はカッティングノズルで1点集中してもなかなか剝がれません。
フレックスシャフトも併用して徹底的に綺麗にするか排水管の定期清掃で徐々に取るかは予算で決まります。
まっ、やれと言われれば徹底的に綺麗にしますがそれには予算が必要って訳です。
現場からは以上です。
関連記事
【東大阪市 トイレつまり バクテリアの塊が原因の排水詰まりだった】
【ビルイン店舗のトイレ詰まり ビルイン店舗の尿石除去方法を解説】(別館サイト)