目次
1F~2Fの間にある雨樋が詰まってる…木の根が侵入している
大阪市生野区より【1F~2Fの間にある雨樋が詰まってる…】って依頼が山川設備に舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【2Fにある小さい箱庭に木が植えてて、その枝が伸びて切ったりしたがそういうのが詰まっているんだと思うが雨が降ると外に溢れている…】との事です。
汚水桝から高圧洗浄して雨樋に侵入した木の根っ子を除去しました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとまずは箱庭に案内されました。
排水溝周りは切られてましたが蔓と言うか木の根が周りにたくさんありました。
排水溝の周りには切られた根っ子もあったんで『最悪、親指程度の太さの物が入ってる訳ね…』なんて予想をして行きます。
ただ、元から切ってるのか腐ってズブズブやったんで『下流側から高圧洗浄したら何とか対応出来るかも…』なんて思いました。
雨樋が詰まってるのかタプンタプンの状況やったんで下流側を辿って行くと2Fのトイレの汚水管に繋がっていました。
2Fのトイレについては何も言ってなかったんで『詰まってるとしたらひょっとこエルボかな…』って感じです。
高圧洗浄で詰まり抜き
下流側から高圧洗浄するのは割と簡単に決めたんですが洗管ホースとノズルは少し迷いました。
って言うのも紫外線をタップリ浴びたVUに雨樋管が炙って接続されてたからです。
そら3分の洗管ホースなら腐りかけた木の根なんかアッサリやとは思いますが炙って接着してる部分がどうしても罠に見えたんで慎重に1分の洗管ホース紫に後方6穴スズランノズルをチョイスしました。
塊から枝っぽい物まで搔き出せたんですが2Fから見てみるとスッキリしないんで2Fからも高圧洗浄しときました。
上から排水桝を見ながら高圧洗浄をしてたんですが下から搔き出したんと同じぐらいの量が流れて行きました。
何をどう考えたら汚水管と雨水管を繋げるんか分かりませんが何とか対応する事が出来ました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
管内カメラ調査をしてないんでトイレの方に木の根が侵入してるかどうかは分かりませんが、とりあえず雨樋はジャンジャン流れる様になりました。
どうやら切ってから3ヶ月経ってるらしいんでほぼほぼ腐ってると考えても良さそうです。
現場からは以上です。