目次
1Fトイレ詰まり気味 半年前位から流すとボコボコ音がしていた
四條畷市岡山より【1Fトイレ詰まり気味 半年前位から流すとボコボコ音がしていた】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【ラバーカップで対応していたがいよいよ効かなくなってきた…】との事です。
洋式トイレの節水型との事でしたが問題はそこじゃなく、例の薬によるタール便で管閉塞を起して流れが悪い状況でした。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着して早速トイレの確認をしました。
パッとトイレを見た瞬間に『あぁ~外したくない!』って思いました。
水を流してみるとラストに破封(ゴポゴポ音)を起こしてしまいます。
完全に異常なんですが問題は破封の原因です。
ここで多目のトイレットペーパーを流す通水テストを試してみました。
すると辛うじて流れ、やはり破封を起こすんです。
これである程度の原因は分かったんで対応して下さった奥様にある確認をしました。
外桝の確認
ここで外に出て排水桝の確認をしました。
旦那様がケルヒャーを使って高圧洗浄をしてたけど付着してるタール便が確認出来たんで『間違いない』と思いました。
更に下流側の排水桝を確認したらクモの巣だらけやったんですがチラッと見える排水管にはやはりタール便が付着していました。
管内カメラ調査
高圧洗浄と管内カメラ調査の依頼を受けてまずは管内カメラ調査をしました。
Lが1つで立ち上がってるのかと思いきや45°も使われててなかなか下流側からのカメラ調査は難しい状況でしたが何とか旦那様と奥様にタール便を確認して頂けました。
高圧洗浄機の準備
高圧洗浄機は低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備しました
右回りの方が広かったんで高圧ホースを右から回しました。
今回は2分の洗管ホースにジェッターノズルで洗管作業をしました。
ここで3分の洗管ホースに前方1穴後方6穴ノズルってのもアリとは思うんですが自由自在に曲げたいのと管壁に付着したタール便をなるべく除去したかったんでジェッターノズルを採用しました。
確認の管内カメラ調査
便器を外してフレックスシャフトと管内カメラが楽だし完璧に除去出来るんですが、今回の便器を外したくなかったんで…
費用の事も考えたらそっちの方が儲かるんですが、どうしても通常の便器脱着費用で外したくなかったんです。
この辺りは飛び散ったタール便が多少残っていますが1回流せば綺麗になります。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
事情が事情なんで薬を辞めれないんで今後は定期的に洗管作業をする事を強くお勧めしました。
それでも所詮生活習慣病なんで生活習慣を改善すれば薬要らずになれると思うんですが…
薬代は要るし高圧洗浄代も要るって不経済やなぁ~って思いました。
現場からは以上です。