賃貸マンション1F配管の詰まり トイレを流すとゴボゴボ音がする

 

大東市灰塚より【3階建の賃貸マンション1F配管の詰まり】って依頼が舞い込んできました。

 

もう少し詳しく言うと【トイレを流すとゴボゴボ音がする】との事です。

 

前回は宅内からの通管作業をして今回は外から高圧洗浄して対応しました。

 

依頼を下さったのは管理会社様で今回の部屋も2度目の依頼となっています。

 

山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。

 

山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)

 

では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。

 

 

まずは状況確認から

 

大東市灰塚の排水詰まりは山川設備にお任せ下さい。
【到着時の状況 排水詰まり】

 

現場に到着して管理会社様を待ってる間に排水桝の確認をしときました。

 

大東市灰塚のトイレの水位が上がったら山川設備にお任せ下さい。
【トイレの水位が上がる】

 

そうこうしてる間に管理会社様が到着されたんでトイレを確認すると流すと水位が上がってシューってゆっくりと抜けてラストにゴボゴボと破封しちゃってました。

 

そこでトイレからカンツールタブレットを入れて排水経路の確認をする事にしました。

 

大東市灰塚でカンツールタブレットでの配管経路の確認は山川設備にお任せ下さい。
【カンツールタブレット】

 

暫くしてると排水桝に到達する水の色が変わって排水経路の確認が出来ました。

 

 

高圧洗浄機の準備

 

大東市灰塚で低騒音ハイパワーの高圧洗浄機での通管作業は山川設備にお任せ下さい。
【低騒音ハイパワー高圧洗浄機を準備】

 

この時点では何で前回の作業が宅内からやったんか思い出せていません。

 

大東市灰塚で低騒音ハイパワーの高圧洗浄機での洗管作業は山川設備にお任せ下さい。
【ホース類を準備】

 

とりあえず賃貸マンションの敷地なんでどんなヤツが居てるか分かりませんからカラーコーンを設置して注意喚起しときました。

 

大東市灰塚でジェッターノズルを使って通管作業するなら山川設備にお任せ下さい。
【ジェッターノズル】

 

何処かで曲げる必要もあるかもしれないんでジェッターノズルを先発ノズルに準備しました。

 

 

排水管の洗管作業

 

大東市灰塚で洗管作業は山川設備にお任せ下さい。
【洗管作業中】

 

2分の洗管ホースにジェッターノズルで宅内に向かって洗管作業をしました。

 

この辺の実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。

 

 

 

動画を撮るの止めてから暫くしてドッカ~んってクライマックスがあったんですが…(号泣)

 

 

大東市灰塚で排水桝の洗浄清掃は山川設備にお任せ下さい。
【排水桝の洗浄清掃後】

 

詰まりが抜けた後にランサーノズルでの排水桝の洗浄清掃もしときました。

 

 

管内カメラ調査

 

大東市灰塚でM40での管内カメラ調査は山川設備にお任せ下さい。
【カメラ調査 M40】

 

音的におかしな音を立ててたんで管内カメラ調査をする事にしました。

 

かなり呼吸をしてるんで逆勾配かまだ詰まってると考えた訳です。

 

大東市灰塚で排水管のカメラ調査は山川設備にお任せ下さい。
【排水管の中】

 

排水管の入口付近はまだ汚れていました。

 

大東市灰塚で排水管のカメラ調査は山川設備にお任せ下さい。
【排水管の中】

 

管底にトイレットペーパーが沈殿してました。

 

これはリフォームの際にトイレの選び方が間違ってるんです。

 

大東市灰塚で逆勾配の排水管を高圧洗浄するなら山川設備にお任せ下さい。
【排水管の中 逆勾配】

 

途中で水が溜まっている箇所を特定しました。

 

機械的にも逆勾配となってます(下流側からカメラを入れてます)

 

大東市灰塚で賃貸マンションの詰まりは山川設備にお任せ下さい。
【排水管の中】

 

分岐は一つずつ確認をして行きました。

 

 

まとめ

 

そんな訳でいかがでしたか?

 

後から履歴を調べると前回の作業も同じ様に外からの高圧洗浄で解消させてました。

 

って事は自分も管理会社様も他の物件と勘違いしてるんかもです。

 

現場からは以上です。