目次
柿の木があるので桝に根っ子や蜘蛛の巣が残ってるから高圧洗浄!
大阪市大正区南恩加島より【リピーター様 一戸建て キッチン詰まりでやってもらったが柿の木があるので桝に根っ子や蜘蛛の巣が残ってるからもう一度しないとダメやと思うと言われていた 気になるので早目に掃除してほしい】って依頼が舞い込んできました。
因幡の物置の下に排水桝があって前回は手出し出来ませんでした。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとお母さんがいINABAの物置を空にしてくれてて移動出来る様にしてくれてました。
物置下の小口径桝が出てきたんでこれで仕事がやり易くなります。
小口径桝を開けてみると木の根っ子とクモの巣がビッシリ張ってました。
前回の管内カメラ調査はこの最終桝からしました。
最終桝は一本なんでここを起点に高圧洗浄をして行けば作業は出来ます。
最終桝からの管内カメラ調査
ここでおさらいで最終桝からの管内カメラ調査をして行きます。
最終桝からの管内カメラ調査し始めてすぐにクモの巣が確認出来ました。
立ち上がりドロップにも尿石や木の根っ子の塊が確認出来ました。
各箇所のクモの巣もそうなんですが尿石やら黒のバクテリアが確認出来ました。
排水桝の洗浄清掃
まずは見やすい状況を作る為にランサーノズルを使って排水桝の洗浄清掃をして行きます。
排水桝の洗浄清掃をしながら下流側の流れを確認して行きました。
ジェッターノズルで洗浄
先発ノズルはジェッターノズルでザックリと排水管を流していきます。
排水管を高圧洗浄しながら管内カメラ調査をして手元に伝わる感覚の答え合わせをして行きます。
とりあえず最上流の排水桝に到達したんでここからは基本に準じた排水管の高圧洗浄を行います。
ここからはクモの巣と木の根っ子を除去を同時に行います。
ドンドン引っ張りながら下流側に異物を引っ張ってきます。
その他のノズル
ジェッターノズルで取れなかった物を後方6穴ノズルがどんな感じか試して行きました。
途中で前方1穴後方3穴ノズルも試しましたがこのノズルの使い方がいまいち分かりません。
カッティングノズルでの洗管作業
排水管に付着した尿石と薄っすら残るバクテリアはカッティングノズルで除去しました。
この辺の実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
『今後は2年置きに排水管の定期清掃をしてくれるか』って感じ。
作業が終わってからお母さんがご飯を作ってくれてました。
それを食べてから住之江でやってた展示会に行ってきました。
現場からは以上です。