目次
堺市西区浜寺石津町東で【排水管 定期清掃 管内カメラ動画と高圧洗浄機を使った洗管作業】をしてきました。
クリーニング工場で日曜日が休みなんで工場が休みの日にしか出来ないんで前もって日時を決めて作業をします。
山川設備の管内カメラが動画も撮れる事に最近気付いて(やっとかよ…)『今回は動画も撮ってみよう!』と2人で行ってきました。
管内カメラで動画を撮影して相方がiPhoneでワテの作業も動画で撮影するといった感じです。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【排水管の定期清掃を高圧洗浄機と管内カメラを使って出来る業者】
【管内カメラで確認しながら 排水管高圧洗浄作業 尿石除去作業?】(別館サイト)
まずは高圧洗浄機の準備から
現場に到着してすぐに社長さんが『山川君、僕は出掛けるから後は頼んだよ!』って言われます。
何の用事やったか聞いたけど忘れましたが毎回こんな感じでワテが到着したら出掛けはります(苦笑)
要はお任せ状態なんですが手抜きをして詰まったら工場がストップしちゃいますから絶対に手抜き出来ません。
全ての段取りを任せていられるから社長さんもずっと山川設備を使ってくれてるんですが、『それなりに信用もされてるんや』って逆にピリッとしちゃいます。
この工場は定期清掃が1年毎なんですが元々はトイレの汚水桝が溢れて依頼されたんがきっかけになっています。
増築、増築で作られた工場なんで勾配が悪い箇所が何箇所かあるんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機で徹底的に不安要素は取り除きます。
排水桝の確認
最上流の雨水桝にホースで水を流して各排水桝の蓋を開けて水の流れを確認します。
ちなみにこの工場、社長さんの住居もあり雨水桝から雑排水桝から汚水桝が全て同じメイン管を通って最終桝に流れ込んで行くんで敵は尿石であったり、油脂の塊であったり、土砂であったりします。
この合流桝が1つの起点になるんですが右側からの排水管は今のところあんまり問題が起きません。
問題は真っ直ぐの配管でここから上流側の排水桝までは逆勾配になっています。
手前にある排水桝から先程の排水桝までが逆勾配なんでこの間は毎年定期清掃しても尿石が付着しそうになってるから要注意です。
左側に雨水桝、上流側は右のLって感じです。
こんな感じで常に水が溜まってる状況なんで毎回押し流してる状態なんで尿石が付着しちゃうと完全にOUTになっちゃいます。
ここが順調なんでアレなんですがそもそも排水経路の距離が長いんですよね(苦笑)
メイン管は最上流の雨水桝となります。まずはここから上流側の雨水桝までの土砂を引き抜いて行きます。
雨水桝の清掃と排水管高圧洗浄開始
最上流の雨水桝に溜まった土砂を掬い取り雨水桝を清掃して行きます。
次に3連排水桝の真ん中に繋がる雨水桝の清掃をして行きます。
ここはもみじの落ち葉が雨水桝を隠すんで『隠れ雨水桝』って呼んでます(苦笑)
この右のLから3連桝からの土砂や落ち葉を引き抜いて行きます。
管内カメラ調査
起点の排水桝から上流側を管内カメラ調査をして行きます。
管内カメラ調査動画【管内カメラを使って排水管の定期清掃をしてみた 洗管後の排水管と洗管前の排水管の比較】
この動画は洗管作業後の排水管と洗管作業前の排水管を比較してるんでチェックしてみて下さい。
ヘアピンローターノズル 3分ホース用でザックリ排水管を洗管作業して取れてない尿石をカメラで確認してチェーンノズル 3分ホース用で尿石除去をします。
起点の排水桝からから下流側の排水桝をに起点を移しチェーンノズル 3分ホース用と2穴式HRノズル改 2分ホース用を使って上流側と下流側で尿石除去の違いを比べたりします。
管内カメラ調査動画【管内カメラを使って尿石除去後の排水管を確認 高圧洗浄機を使った洗管作業で尿石除去】
この動画はある程度尿石除去をした状態を管内カメラ調査で確認してるんですがここから手を変え品を変え更に尿石取りをして行きます。
最終桝まで尿石除去が出来てるかの確認をしたら作業は終了です。
まとめ&作業動画
そんな訳でいかがでしたか?管内カメラのバッテリーが途中で切れて充電しながら尿石取りをしたんで最終的な動画の撮影は出来ませんでした。(あぁぁ~機械音痴♪)
後、管内カメラで撮ってた写真は全滅で全く取れてなかったんでガッカリです(大泣)
『あぁぁ~自動水平の管内カメラが欲しい!』現場からは以上です。
クリーニング工場 排水管定期清掃 高圧洗浄と管内カメラ調査 その①
クリーニング工場 排水管定期清掃 高圧洗浄と管内カメラ調査 その②