目次
東大阪市日下町より【一戸建て お風呂の排水が数日前から流れにくくてトラップを外すと「ゴボゴボ」音がしながら流れて行くのでそのまま使用していた。昨日ガレージにあるマスから水が溢れてきた。蓋を開けると白い油の塊があり取り除いたが一度も高圧をかけていないのでやった方が良いかなぁ~(台所、洗面も流れが悪い)】って依頼が舞い込んできました。
結論から言うと排水設備の改修工事(ガレージ内)が必要なんですがまずは高圧洗浄で流れる様にしときました。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずは溢れたって排水枡を確認して行きます。元々は浄化槽で何年か前に下水に接続しているお宅です。
このパターンの家ではかなり多い事案の1つとなっています。
早速排水枡を開けて確認をするんですがどうやら汚水管と雑排水に分かれている模様。
最終枡(公共枡)は生きていましたが(詰まっていない)汚水と雑排水の合流枡も半分水に浸かってる状況でした。
奥様が『上も見て!』って言うから見に行きましたがガレージで詰まってるんだから後の話でも良いんです。
とりあえず台所のシンクからの蛇腹ホースを替えるコツと洗面の髪の毛の除去方法と臭いの話をしてちゃっちゃと下に降ります。
高圧洗浄機の準備
駐車スペースはギリギリあったんで低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を準備しました。
とりあえず最終枡から上流側に洗管作業をして詰まりを抜いて行く作戦にしました。
雑排水枡からバールを使って突いた時には『こりゃ排水枡割れてんじゃね?』って思ったんで下流側から高圧洗浄してエルボがあるのか底が抜けてるのかを見ていく感じです。
排水管の高圧洗浄
それでは実際に行った排水管の高圧洗浄の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
最終枡から洗管作業を始め汚水と雑排水の合流枡までが逆勾配で水が半分浸かってるのを確認し、合流枡から雑排水枡の洗浄清掃をして詰まりを解消させています。
1分の洗管ホース紫にシンプルな前方1穴後方5穴のノズルを先発に起用しました。
途中で2分の洗管ホースにホース屋本店さんから提供を受けた後方6穴ノズル2分用に切り替えました。
ラストは写真の回転ノズルで仕上げたんですが動画の最後に動きをちょこっとだけ出しています。
作業後の写真
では、最終枡から順番に作業後の写真を並べます。
最終枡とこの排水枡の間には左のLがあるんですが排水枡にはなっておらず埋設配管でLの継手って接続がされていました。
この間の勾配がかなり悪く洗管作業後でもこれだけ水に浸かってる状態です。
合流枡の上流側に汚水枡45°がありましたがこちらは簡単に流しただけなんで最初から綺麗な枡でした。
今回溢れてた雑排水枡はスラッジポンプで土砂も掻き出して清掃しております。
上流側が台所と風呂に繋がっているんですが排水管の下側のコンクリートが崩壊しておりかなり土砂が出てきました。
ちなみに左側は洗面の排水でした。こちらは逆流した油脂の塊が出てきましたがあんまり汚れていませんでした。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?予算が出るなら洗面と台所は上流側からも高圧洗浄して管内カメラ調査をするんですが今回はガレージ内から出来る作業の高圧洗浄のみでした。
玄関を見て右側の壁に台所の排水管が露出であり65だったんで『ここが詰まってたらなかなかやろな』って思いました。
家の中がめっさ綺麗やったんでいっその事全部やっても良かったんですが難関は風呂です。
隔壁トラップだったんで高圧洗浄は出来ますが山川設備のナノリールでも管内カメラ調査が出来ません。
3階建てってなかなか大変なんです。
現場からは以上です。
関連記事