目次
大阪府八尾市高美町より【排水配管(屋外)【至急】駐車場の植木の下のマンホールから水が溢れてます】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【店舗裏駐車場水浸し。恐らく洗い場の水と思うがハッキリ分からない】との事です。
『大晦日にこんな事言ってきても駐車場は閉鎖出来るんやろか?』なんて思いながら現場に向かいます。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると植木の下にある排水マスから水が溢れてました。
排水マスの蓋を外してみるとタプンタプンになってます(苦笑)
グリストラップの蓋を開けてチェックをしようとしたタイミングでゴォ~っと流れ始めました。
なるほど点検口の蓋を外すと圧が抜けて溢れてるみたいです。
グリストラップの汚泥引き抜きをやれば良いんですが大晦日に来てくれる業者さんなんて居ないでしょうから攪拌する方法で解消させてみます。
とりあえず各排水マスの蓋を開けて行きます。
ってな感じで溢れる事は無くなったんで『蓋を外して年明けの作業で良いんじゃね?』って思ったんですが恐らく年末年始は越えれないと思いました。
高圧洗浄機を使って洗管作業
写真を見てもらえれば分かると思いますがそろそろ日が暮れます。
まずはグリストラップの攪拌作業をして行きます。
まぁ~やってて思うんですが汚泥引き抜きをほったらかしにしてたんが原因やねんから解消させてしまうと詰まるまでほったらかしが癖になるから、それこそほったらかしにして帰ったら営業出来なくなって次からは注意すると思うねんけどなぁ~(笑)
3分の洗管ホースで全開で高圧洗浄して行きます。
まっ、グリストラップがあの状況なんでなかなか抜けないし油脂の塊が半端ないです。
3分に後方6穴の洗管ノズル、2分に2穴式HRノズル改の洗管ノズルを付けて高圧洗浄しています。
ここまでが駐車場にある排水マスでここから植え込み下の排水マスに向かって洗管作業をして行きます。
植え込み下の洗管作業
途中経過 排水の流れ
別の枝管
ここからも分岐があります。
左側のみ高圧洗浄しました。
作業中止
これ以上、油脂の塊を除去して行ってもグリストラップに限界が近付いているのでホンマに営業出来なくなります。
まだまだ排水マスはあって上流側にはこんな感じの排水マスも残っています。
山川設備が駐車場で作業をしてて店が混んできて『とりあえず流れる様になったからこれで作業をストップして駐車場を開けて下さい!』って言われたんで途中ですが撤収作業となります。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?この店舗、どこかで1日休んでグリストラップの汚泥引き抜きをしながら全排水管を高圧洗浄機を使って洗管作業した方が良いです。
山川設備ではグリストラップの汚泥引き抜きはやってないんでそれ専門の業者さんにお願いする様にお伝えして今回の作業は終了です。
とりあえずその場に居てた全従業員さんがバイトかパートさんなんで本部様に連絡します。
最近の飲食店はヤバいお店がいっぱいです(苦笑)