目次
多目的トイレが詰まりラバーカップをすると女子トイレも水が動く?
大阪府大阪市西成区南津守から『多目的トイレが詰まりラバーカップをすると女子トイレも水が動く』って依頼が舞い込んできました。
依頼者様は『排水管は繋がってるから水が動くんかなぁ~』って言ってましたが話を聞いた時点で現場を見てませんが排水管のつまりで間違いないって山川設備は思いました。
多分、まともな通管屋さんはみんな同じ事を思うと思います。
では実際に現場では緊急水道業者の山川設備がどの様にして現場で対応したのか写真を使って解説して行きます。
そもそもの考え
トイレは汚水管に繋がってて最終桝を経て下水管に流れて行きます。
各トイレから別々にメイン管に繋がってる場合もありますしそれぞれを繋げてから1本に纏めてメイン管に繋がってる場合もあります。
これは現場で調査しないと分かりません。
ただ、店舗等で何基も大便器がある場合でもラバーカップをして他の便器の水が動く事は排水管のつまりじゃ無ければありえません。
多分…(師匠は絶対にって言うなって言ってました)
まずは状況確認
店舗に入って受付の人に『外から確認します』ってお伝えして排水マスのチェックをして行きました。
排水経路が把握出来てない初めての店舗やったんでトイレの位置からは離れていても目に見える排水マスは開けてチェックをして排水経路も確認して行きます。
すると恐らくトイレからすぐの排水マスやろなぁ~って排水マスを開けるとパンパンに詰まってました。
月曜日だけお弟子さんと行動してるんですが『なっ?』ってドヤ顔したんは言うまでもありません。
高圧洗浄機の出番ですが…
車の止め位置が店舗の裏側になりホース類をかなり伸ばさなきゃいけない状況やったんでいつもの低騒音ハイパワーの高圧洗浄機は諦めてポータブルの高圧洗浄機を準備しました。
飲食店の雑排水なら高圧ホースを伸ばしてでも低騒音ハイパワーの高圧洗浄機を使いますが汚水管なんでポータブルの高圧洗浄機で充分です。
洗管ホースはオレンジホースをチョイスしました。
何処までパンパンに詰まってるか分らんし排水経路も把握出来てないから念の為、ノズルは1番慣れているスズランをチョイスしました。
本来ならばこの排水桝より下流側から洗管作業したいトコなんですが…
見た感じ排水経路は複雑ではなさそうやったんでこの排水桝のみで作業をしました。
お弟子さんに排水マスを見させといて自分は店内のトイレからトイレットペーパーを流す通水テストをして行きます。
流す前に電話を繋ぎ『これ多目的トイレ』なんて言いながら2人で確認します。
ちなみに1人の時はお客様に手伝ってもらいます。
まとめ
いかがでしょうか?
山川設備の予想通りトイレの詰まりではなく排水管の詰まりでした。
皆さんもトイレが詰まってスッポンやっていよいよ業者を呼ばなってなっても排水マスは確認してみて下さい。
今回は無理でしたが見えてる汚物を取り出したら流れる様になる場合もありますから(笑)
ただ、作業後の写真を再度確認してもらったら分かりますがなかなかの尿石があるんでトイレつまりが頻発したら尿石除去をしなきゃいけません。
排水管の詰まりで尿石が1番厄介なんです。
ちなみにポータブルの高圧洗浄機ではなかなか水量が少ないんで除去出来ません。
だからこそ排水管の定期清掃は必要なんですよ(苦笑)
結論から申し上げますと今回のはトイレの詰まりではなくて排水管の詰まりでした。