目次
大阪市生野区中川西より【台所清掃してて割り箸を落としてしまい排水が詰まってしまった】って依頼が舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【台所の排水の流れが悪くなって割り箸で掃除をしてたら落としてしまって2週間で流れが極端に悪くなった】そうです(笑)
明日お伺いするお宅の奥様の実家らしく自分のトコの予約をして、後から思い出して連絡してくれたらしいです。
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
関連記事
【台所排水の清掃中に布巾を流してしまった お風呂の排水も詰まった】
【大阪市生野区 台所下の排水管つまり 自宅兼会社の3階の排水管】(別館サイト)
まずは状況確認から
現場に到着してお母様が出迎えてくれたんですが挨拶をすると『アンタ、社長さんやろ?』って言ってくるから『誰も社長扱いはしてくれませんけどね(涙目)』って言うと『娘が、よう喋る人が来たら社長さんやわって言ってたわ!』って言われました(苦笑)
『うぅ~ん…まだ挨拶がてらやのにもう喋りってバレたか(苦笑)』なんて思いながら台所に向かいました。
台所の写真を撮ろうとしたら『アンタ!この中で詰まってるんやで!』って言ってくるから『丁度良いわ!そのまんまでジッとしてて!』って到着時の写真を撮りました。
台所の下の状況を確認
台所の下の状況を確認すると『やっぱ親子やなぁ~お母様の台所の下も綺麗わ!』って思いました。
ってか、娘さんの旦那様がリフォームしてくれて7年らしいですが家もピカピカで多分掃除が好きなんやと思います。
排水トラップの形状を確認するとこれこの通りなんで『間違いなくその辺に割り箸は引っ掛かってる』って思いました(笑)
排水トラップの分解
排水トラップの分解をしてみると排水トラップに行くまでのパイプで割り箸が引っ掛かっていました。
依頼内容的にはこれで任務完了なんですが、流れが悪いから割り箸を突っ込んで掃除をしてた訳で排水トラップの掃除をしとかないとまた流れなくなっちゃいます。
バクテリアの塊で排水トラップはほぼほぼ閉塞気味だったんで排水トラップの清掃もしとく事にしました。
排水蛇腹ホースは硬化が始まっていて外しにくかったんで『どうせレクチャーしてもよう外さんかったやろな』って思いました。
排水トラップの清掃
洗面所をお借りして排水トラップ類を清掃していくんですが、まずは排水蛇腹ホースの清掃をしました。
寸法的には短かったんで入り口側と出口側の両方から歯ブラシを使って清掃しました。
次に排水栓とトラップを結ぶパイプをやはり入り口側から、そして出口側からと歯ブラシを使って清掃して行きます。
あっ!言うの忘れてましたがバクテリアの塊で洗面所を詰まらせたら面倒くさい事になるんでバクテリアの塊が流れない様にして清掃してます。
排水トラップの清掃をしてたら大量のバクテリアの塊が出てきます。黒色のヌメヌメのズルズルがバクテリアの塊です。
排水トラップの清掃は掃除点検口が2つあったんでそこからも歯ブラシを使って清掃しています。
これを使い古した歯ブラシを使って清掃すると折れて抜け無くなるんで注意が必要です。
このタイプの排水トラップは年に一度くらいは清掃しといた方が良いとは思いますが皆さんあんまりやり方を知らない、もしくは適当なんかも知れません。
そんな訳でお母様もビックリの大量のバクテリアの塊が取り出せました(笑)
また、お母様が落とした事に気付いてなかった爪楊枝も1本取り出せています。
排水トラップの復旧作業
後は排水トラップの復旧作業になるんですが、先程も申し上げた通り排水蛇腹ホースは硬化してますから慎重にやって行く必要があります。
もし、次回があるなら排水蛇腹ホースは交換になると思って間違いありません。
通水テストをして排水トラップの接続部分から水漏れが無いかの確認をします。
このタイミングでお母様が『ボコボコ言ってたのに音が鳴らなくなった!』って大喜びされていました。
まとめ
そんな訳でどないでしたか?排水蛇腹ホース以降の排水管も同じ様な状況だとは思いますが今回の依頼内容は割り箸の救出だったんで高圧洗浄まではしませんでした。
仮に高圧洗浄するにしても家の前まで車で入っていけない狭い道路だったんでポータブルの高圧洗浄機でしか無理かなって感じです。
だからこそ排水管の定期清掃はした方が良いんですが大抵の場合は詰まってから慌てるって感じです。
車を止めてた駐車場の川を超えればコリアタウンだったんでキムチを数種類買って嫁はんにバレンタインのお返しします。
『今日はホワイトデーやで!』現場からは以上です。