目次
(続)DT-5800BL トイレタンクの水が止まらない
前回のあらすじ【DT-5800BL トイレタンクの水が止まらない 便チョロ!】
本日は前回行ってきた岸和田市荒木町の後輩の会社に行ってきました。
フラッパー弁とやらを交換するんですがそれだけの為に40kも走らなくてはいけません。
前回は現調で終わったんで赤字、今回は工賃が発生したけど祭の花代を取られて赤字となりました。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着するとトイレタンクの水位はかなり下がっていました。
フロートゴムや排水弁、フラッパー弁とイケてるのか微妙な場合は止水栓を閉めるのが良いですね。
水位が下がれば答え合わせ出来ますから。
フラッパー弁の交換
古いフラッパー弁を外して新しいフラッパー弁を用意して比較写真を撮っておきます。
その流れで新しいフラッパー弁を取り付けました。
トイレタンクの復旧
トイレタンクに水を溜めて暫く見てましたが便チョロは極端にマシになってました。
1本筋が入るのが気になりますがこれこそがLIXILクオリティなんかもしれません。
後は最後に各所から水漏れしてないかの確認をしました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
次に潰れたり水漏れしたら迷う事無くTOTOのトイレに替えてやろうって思いました。
安かったら何でも良いねんって人しかLIXILなんか使わんでしょ(笑)
トイレって神様が居てるからちゃんとしとかんとね。
現場からは以上です。