便所の小便器の下の壁から水漏れ修理依頼

 

とんでもなく忙しい夕方に大阪府堺市南区鴨谷台の友達から1本の電話が入りました。

 

話を聞くと「実家の便所の小便器の下の壁から水漏れしてるらしい」との事です。

 

まず山川設備が言ったのは「全蛇口を使うんヤメて水道メーターの針を見ろ!回ってたら水道メーターのバルブを大至急閉めろ!」です。

 

って言うのも分譲マンションなんで階下漏水したらエラい事になりますからそれだけ伝えて一旦電話を切りました。

 

よく階下漏水をナメてる人が居てますが何でもかんでもお金で解決出来る訳ではありません。

 

確かに保険を入っていれば…お金がドッサリあるならお金で解決出来る物もありますが…

 

例えば思い出がある物を濡らしてダメにしたら?

 

これが賃貸マンションならお金で解決させて引越しすりゃあと腐れはありませんが分譲マンションなんでほいほい引越しも出来ません。

 

ずっとそこに住んでる間後ろ指を指されながら生きて行く事になります。

 

これが戸建住宅なら我の家がボトボトになるだけで笑い話になりますがマンションは他人様が下の壁に住んでます。

 

連絡があったのが友達からだったんで説明もそこそこに水道メーターの針をチェックしてもらったのはそう言う意味なんです。

 

壁の間からとか床からの水漏れは最悪大惨事になります。

 

幸い折り返しの電話で「水道メーターの針は回ってない」って聞けたので「ワテが到着するまで小便器を使用禁止にして待っといて」って伝えました。

 

便所の小便器の下の壁から水漏れ修理依頼
【ちゃんと貼り紙がありました。】

 

別の現場を全て片付けてから他の依頼を受け付けない様に事務所に連絡して友達の実家に向かい到着するとちゃんと貼り紙がありました(苦笑)

 

さすが山川設備のホームページをチェックしてる友達なんで貼り紙が無かったら怒るんを知っててお父さんに指示したんかなぁ〜って思いました。

 

ってか、お父さんとはボクシングの試合観戦で2回くらいしか会った事がないし会うのも久々でした。

 

早速、症状を聞くと「ひょっとしたらトイレを掃除するタワシの水が溢れたんかも…」ってバツの悪そうな顔で言ってます。

 

とりあえず自分の目でも確認しときたいんで水道メーターの針をチェックしました。

 

全く回ってないんで給水管の線は消えました。

 

後は排水の可能性もあるんで床に新聞紙を敷いて様子を見てもらいます。

 

「新聞紙を敷いて普段通り使って水漏れがあれば小便器を使用禁止にして連絡して下さい。」とお伝えして一旦撤収しました。

 

 

まとめ

 

そんな訳でお父さんがチラッと言ってたトイレを掃除するタワシの水の線が有力なんでしばらく様子見してもらうんですが実は小便器が真っ直ぐに取り付けられてないのに山川設備が気付いてお父さんにもお伝えしてるんやけど排水の可能性もゼロではないんですよねぇ〜

 

壁の向こうに排水管がありフランジで小便器を接続させてるんですがフランジパテが劣化するとそこから水漏れはするんです。

 

大掛かりなリフォームで小便器を取り付けたみたいなんですが排水が床じゃなくて壁やからちょっと心配なんですよねぇ〜

 

収納スペースの中で開口して接続部分が確認出来たら安心出来るんですが小便器が傾いてるからちょっと心配です。

 

まぁ〜

お父さんにやり方はレクチャーしといたんで後は何でも自分でやれる友達が確認しはるやろ(苦笑)

 

そんな訳で現場からは以上です!