毎日、毎日茨木市に入ってます。

 

今日の案件は茨木市清水にある店舗様からトイレの水漏れ修理と各所給排水設備点検をしてほしいとの事です。

 

ボランティアに興味がなく、この仕事をしてなかったら正直な話東大阪市民の山川設備は北摂が地震の影響でどんな事になってるんか知らずに平穏な生活を送ってると思います。

 

そのくらい東大阪市では何の不自由もありませんが同じ大阪府下の茨木市ではあちこちの屋根にブルーシートがかけられてガス等のライフラインがストップしてるんです。

 

人ごととは思えません。

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

まずはトイレの水漏れ修理から…

 

地震直後に水が溢れたらしいんですが現在は表向きは水漏れはありません。

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

トイレ詰まりの可能性もあるから一応トイレットペーパーを流すテストをしようとしてある事に気付きました。

 

皆さん、この写真で気付きましたか?

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

アップにすると分かりやすいかもしれませんねぇ〜?

 

便器の水が溜まってるところにチョロチョロしてる水漏れ。

 

略して便チョロ!

 

トイレタンクからの水漏れです。

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

さっ、ボールタップの故障してのオーバーフローか排水弁の劣化か…

 

ちなみに山川設備お任せパターンならどちらも交換しちゃいます。

 

理由?

 

だって片側だけ交換してすぐにもう片側が水漏れする事が多いから(苦笑)

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

ただ、ボールタップの交換するとこの給水管をフレキ管に交換する事になるパターンが多いです。

 

一応そのまんま繋いでみますが大抵の場合交換になってます。

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

まずはボールタップと排水弁の解体撤去します。

 

山川設備的にはトイレタンクに洗剤を入れる事は猛反対してます。

 

まっ、修理を増やしたい人は今まで通り使ったらいいと思いますが…

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

ボールタップは代用品がメーカー違いでありますが排水弁は気を付けて下さい。

 

SタイプとSHタイプは別物やし確認もせずフロートゴムを買ってきても取り付け出来ませんから(苦笑)

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

この給水管をどうしても交換したくなければボールタップを探して下さい。

 

代用品よりも全然高くなると思います。

 

そして届くまでは修理出来ません(笑)

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

相変わらずマニアックな部品を持ってるよなぁ〜って声が聞こえてきそうなんですが山川設備はTOTOのトイレタンクは即日修理しなきゃ気が済まないんです。

 

B型のこだわりですかね〜?

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

先に排水弁を取り付けます。

 

ボールタップと同時交換の時はこれが出来るから有り難いのです。

 

邪魔やからって外したらそれで水漏れ起こしてしまう場合もあるんですよね〜

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

ほいっ、ボールタップも取り付け完了しました。

 

古い給水管との接続もやってみましたが時間の無駄でした(苦笑)

 

電力ダウンで受水槽からのポンプが動かず通電のタイミングで漏水調査の巻、茨木市清水編

 

給水管はフレキ管に交換しました。

 

ストレーナーが邪魔なんやろなぁ〜

 

ってな感じでトイレタンクの修理をしてから建物全体の漏水調査をしました。

 

特に問題はなさそうです。

 

送電されてポンプも元気に動いてました。