大阪府大阪市中央区上本町西にて『トイレタンク故障修理 トイレの水が出ない』の依頼を承りました。
到着して調査するとお客様がアレコレと考え調べてました。
これ、大事です(笑)
到着時にはこの状態で手洗いの水が出なくなった事の説明とタンクに水が貯まらない事の説明をして下さいました。
また、タンクを開けて内蓋を外して『ここがこんな感じになってるんです』って説明してくれました。
そこまで分かればもうちょいで自力で直せてましたね〜
ちなみに山川設備はプロなんでお客様の説明だけで十分原因が分かりあと少しで直せてた事を証明する為、敢えてテストをせずに修理しました。
この手のタンクの故障の多くはダイヤフラムの不具合か排水弁の劣化かチェーンが切れたかです。
タンクに水が貯まらないって話なんでダイヤフラムか排水弁に絞れます。
また、吐水口から水が出ないってワードでダイヤフラムの不具合が確定します。
ってな訳でダイヤフラムの交換するのに解体して行きます。
この修理に工具は要りません(苦笑)
品番はこちら。
ちなみにTOTOだけでも数種類あります。
タンクの品番を控えメーカーに問い合わせれば適合するダイヤフラムを教えてくれる筈…
ちなみにメーカーに修理を依頼すれば適正価格が分かります。
この部品を交換するだけでメーカーがいくら取るのか呼んでみれば分かります。
事前に教えてくれるんかなぁ〜?
交換したらバラした逆の順番に組み付けます。
内蓋をキッチリとハメて…
(これめっさ大事)
蓋をしたら止水栓を開栓して通水テストします。
この時点でお客様は大喜びでした(笑)
駄菓子菓子、残念ながら別の場所で水漏れがありました。
その水漏れが何故起こったのか説明して対処をレクチャーしました。
山川設備の見立てではその水漏れはすぐに止まります。
一旦様子を見てそれでも水漏れが止まらない様なら見立てと違う水漏れなんで呼んでくれたら良いんですが恐らく大丈夫です(笑)
お客様が蓋を開けた事による溢れなんで…
あぁ〜
直し方教えたから山川設備の依頼が減るかも〜