目次
TOTO自動洗浄小便器ジアテクトUS810CEの排水つまりの改善方法 大阪市阿倍野区阿倍野筋
最近は一般家庭では見なくなった男子トイレにある小便器。まだまだ店舗では設置されてます。
大便器の様に固形物の便やトイレットペーパーを流す訳じゃないのに詰まるのは何故でしょうか?
原因があるから詰まるんですがどんな原因があるんでしょうか?また改善方法は?
そんな疑問にピッタリの案件が大阪、東大阪で評判がいい水道業者山川設備に舞い込んで来たので写真付きで解説して行きます。
業者が来るまでにやっといて欲しい事
詰まってようが流れが悪いだけであろうが使用禁止の貼り紙をしとくのは非常に重要です。
たまに流れが悪いだけで使えない訳じゃないからって理由でそのままにして使わせている店舗に出会いますがハッキリ言って『ウチはちゃんと掃除出来てません。』ってアピールしてる様なもんなんで是非とも使用禁止の貼り紙はして下さい。
品番の確認からシュミレーション
小便器のつまりでは必要の無い情報なんですが水漏れ等をDIYで修理する場合は必要なんで説明用に写真を撮っときました。
改めて説明する必要はないかも知れませんがTOTOってのはメーカーさんの名前です。
とてつもなく古いタイプのトイレなら記載したシールが剥がれて分からない場合もありますが通常なら右側か左側に品番のシールが貼ってます。
今回の現場では右側に貼っててTOTOの自動洗浄小便器ジアテクトUS810CEって分かります。
まずは状況確認
現場に到着して一番先に確認するのはこの箇所です。
小便器のつまりや流れが悪いってのは普通なら尿石が原因なんです。
いや、尿石が原因で排水管が閉塞するんが原因です。
我々緊急水道業者はどんな作業が必要でどんな作業が出来るんかを調査します。
ホースで直接水を流しどの程度のつまりなんかを確認します。
この程度の水量で湧いたり抜けたりなんで完全閉塞一歩手前って感じです。
はいっ、ここまでで業務用の尿石除去剤で一発やん?って思った方は素人さん確定です(笑)
確かに業務用の尿石除去剤を投入してローポンプ作業してお茶を濁すパターンもありますがそれで解決するんならそもそも業者を呼ばない筈です。
ドレンクリーナーが使えるパターン
今回の現場ではドレンクリーナーが使える小便器のつまりやったんでラッキーでした。
ちなみにドレンクリーナーが使えないタイプの小便器なら先程お伝えしたお茶を濁すパターンの対応をしてダメなら小便器を外してのドレンクリーナー、もしくは高圧洗浄機って感じです。
ワイヤーを突っ込んだ時点で完全閉塞したんで排水管の隙間は相当狭かったんやってのが分かります。
業者を呼ぶのがちょっとでも遅かったら?また、呼んだ業者がモグリやったり解消出来る道具を持ってなかったら?
更には作業料金にこだわって安い業者を見付けたは良いが作業料金に比例してそもそもの技術が無い業者が来てたら?
考えただけでも恐ろしい(笑)
そんな訳でいよいよ本格的にドレンクリーナーを使って作業をして行くんですが今回の現場ではなかなかのつまりでして結論から申し上げますと2つ目の継手を突破して通管出来ました。
もしホームセンターに売ってるワイヤーを使ってDIYで修理するにしても無理な状況でした。
ワイヤーが捕らえたのは?
一旦、通管させてからワイヤーを戻して確認したら大量の陰毛を絡みとっていました(笑)
卵が先か鶏が先かと一緒で尿石が先か陰毛が先かは分かりませんがこのコラボレーションは難儀します。
まとめ
取り出せる異物を取り出したら一から作業を繰り返します。
排水管の経路図があれば間違いないんですがこの作業をしてる最中に隣の小便器も使えてなかった筈なんですよ。
手応えだけで想像なんですがこの小便器から隣の小便器を経由して奥の大便器の排水管に繋いでてその手前の継手までは相当閉塞してたんで尿石の手応えがなくなるまでしつこく作業してました。
後は排水トラップを元通りにしての通水テストをして行きます。
今回の現場では小便器を外さずドレンクリーナーを使ってワイヤーを通して尿石を除去する事が出来ましたが小便器の種類によってはワイヤーを使えない場合もあります。
小便器の尿石は尿石除去剤を使ってお茶を濁す事も出来ますが排水管に尿石が原因のつまりが発生すると小便器の脱着作業が必要になります。
当然作業費用も高くなるんでもし今から小便器を設置しようと考えてるなら一旦小便器の値段は置いといていずれ起こる排水つまりに備えた小便器を選ぶ事を強くお勧めします。
また現在小便器を設置している場合は詰まらせない様に日々のトイレ掃除を頑張って下さい。
そして最悪詰まらせてしまった場合に業者を呼ぶんですが何処に頼めば良いのかを知っておけば慌てずに済みます。
[cta-tel]