目次
業者がタンク内の部品を交換したがタンク内の水の溜まりも少ない
東大阪市西岩田より【トイレの流れが悪く上に上がってくる ラバーカップも聞かなくなってきた 少し前に別業者が来てタンク内の部品を交換したがタンク内の水の溜まりも少ない…】って依頼が舞い込んできました。
現場に到着すると便器は詰まってなかったがトイレタンクには水が溜まっていませんでした。
古いトイレでした。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると便器の水位は下がってました。
スッポンもあるし何かの罠でしょうか?
トイレットペーパーを流す通水テストをしようとトイレットペーパーをセットしてると奥様から『テストでそんなに流すんですか?』って言われました。
『えぇ~ウ○コも想定してますから…』とだけ答えてレバーを操作するとスッカスカの手応えでした。
トイレタンクの確認
止水栓を閉めてトイレタンクの確認をすると水が溜まっていませんでした。
止水栓を閉める時に気付いたんですが止水栓からも水が漏れてました。
止水栓上部の交換
奥様が後ろでジッと見てるからいちいち見せて状況を説明するんですが返事を聞いてる限り生返事で理解出来て無さそうでした。
D型のスピンドルのネジ部分は欠けていてサビ散らかしていました。
そんな訳で無事に止水栓をハンドルに交換出来ました。当然ケレップも交換しています。
フロートゴムの交換
先にフロートゴムの交換をしたんですがこれがなかなか大変で片側がなかなか入らないんですよね。
本来ならばサイフォン管の交換をしてフロートゴムが交換し易い位置にしてあげれば良いんですが金額でぶっ飛んでたから引くに引けなくなっちゃって何とか取り付けました。
外すんはカッターを入れて簡単に外せるんですがハメるんが隙間が無いと大変なんです。
ボールタップの交換
このボールタップの解体撤去も一苦労があって給水管がなかなか外れなかったんですよね。
新しいボールタップを取り付けて通水テストをして水漏れが無いかの確認をしました。
少し手間取りましたが何とかトイレタンクに水が溜まる様になりました。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
トイレ詰まりの方は自分が居てる間、全く症状が出なかったんで一旦様子見してもらいます。
まっ、奥様の話ではタール便の可能性が極めて高く、もしそうなら必ず再発するんで楽しみに待っときます。
現場からは以上です。