目次
工場内にある3F男子トイレ小便器の流れが悪い 尿石除去してほしい
羽曳野市大黒より【工場内にある3F男子トイレ小便器の流れが悪い 尿石除去してほしい】って依頼が舞い込んできました。
前日に本社工場の尿石除去をご覧になって別工場の方も任されました。
管内カメラ調査(ナノリール)しながらのフレックスシャフトK9-102で通管作業です。
小便器を外してからの通管作業です。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着すると昨日対応して下さってた専務様がこちらも対応する為に来て下さってました。
本社工場とは小便器のトラップが違いこちらは小便器を外さなくてはいけません。
こちらの工場には掃除点検口はありませんでしたが土間排水口はありました。
ただ、ここからは小便器の詰まりは直せないので小便器を外す他無いのか?
小便器の前に立って水を自動で流してみるとやはり流れが悪く何回も流してたら越水しそうになります。
2Fの天井から配管経路を確認
2Fの天井に点検口があったんで一応配管経路の確認をしときました。
一応、写真に収めといて後から作業する時にカンニングしながら通管作業をすれば失敗はありません。。
小便器を外す
止水栓を閉めて小便器を外しました。
フランジ側を確認すると配管の半分は尿石が積み上がっていました。
小便器の反対側を確認するとほぼほぼ閉塞してる状態って事が確認出来ました。
先にフランジパテを取り除き、マイナスドライバーを使って搔き出せる物は全て搔き出しました。
管内カメラ調査しながらのフレックスシャフト
ここからが本番でまずは小便器側の尿石除去をして行きます。
ナノリールとフレックスシャフトK9-102を準備してまずは管内カメラ調査しました。
排水管の中の状況
まずは管内カメラ調査をして行くと管壁には尿石が付着してました。
どこまでも管壁には尿石が付着してるんかって感じでした。
曲がりの部分では尿石が付着してないトコもありましたがほぼほぼ管壁には尿石が付着してました。
フレックスシャフトで管壁清掃
ここからはフレックスシャフトK9-102で通管作業をして行きます。
この辺の実際の作業風景が是非とも動画をご覧になって下さい。
ここでメイン管までチェーンノッカーが到達した事になります。
小便器の復旧
さてさて、作業が終わったら外した小便器を復旧させなくてはいけません。
INAXのトイレもTOTOのトイレもP排水のときにはこのガスケットを使います。
小便器側にPシールを貼り付けて復旧させて行きます。
こんな感じで復旧させて通水テストをして行きます。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
こちらの工場は築10年ですからアレですがそれでもこんなけ尿石が付着してたんでそれ以上の工場は大変な事になってます。
しかも今回の現場、前日に尿石除去剤を1本丸々使っててコレですから(笑)
現場からは以上です。