大阪府茨木市十日市町にて『トイレ土間排水管つまり修理 ドレンクリーナー』の依頼を承りました。
到着して話を聞くとトイレを流すとトイレ内にある土間排水管から水が溢れてくるとの事でした。
ちゃんと貼り紙して使用禁止にしてはります。
トイレ内にある土間排水管を見ると汚物が逆流したのかギッシリ状態でした。
結構深くて汚物が邪魔で排水トラップがあるんか無いのか分かりません。
とりあえず通水テストをしてみましたがみるみるうちに水が溢れそうになります。
水が溜まった状態でトイレの方からローポンプ作業をしてトイレのつまりはアッサリ解消出来ました。
ただ、土間排水管の水位はピクリとも動きません。
若き店長さんに排水トラップはあるんか確認したら「見た事無い」との事です。
手を突っ込むのが嫌なんでドレンクリーナーを使ってワイヤーを通してみようと思いました。
結局「無い」って言ってた排水トラップがあってワイヤーは入る筈も無く手を突っ込む事になりました(苦笑)
あぁ〜恥ずかしっ!
排水トラップはと言うとサビと砂でガチガチになってる上にツマミも無くなっていたので外せません。
そんな訳で排水トラップをハツって解体する事にしました。
まずは穴を開けて通水テストをして汚物を流し込んで行きます。
穴を開けただけではやはり排水トラップはピクリともしないんで更にハツって行きます。
マイナスドライバーとバールを使って排水トラップを撤去して行きます。
何度やってもこの作業に1番時間を使ってしまいます。
作業的には水をジャンジャン流して砂を流し込みマイナスドライバーとバールを使って排水トラップをちょっとずつ動かして撤去すると言う地味な作業です。
めんどくさいけどこれをちゃんとやらないと排水トラップが新設出来ません。
新しい排水トラップを用意します。
まぁ〜普通の業者さんはパッと出してこれないんちゃいます?
たまたま車に1個だけ積んでただけですけどね〜
排水トラップの設置完了です。
通水テストをしてちゃんと流れるか?水の蓋は出来てるか?の確認をします。
後は若き店長さんに今後の掃除の仕方をレクチャーして元に戻して作業終了です。
今回のトイレ内にある土間排水管つまり修理はちょっと大掛かりな作業でしたが大きな音がする時間を極力短くして営業時間でしたがピークまでに解消出来ました。
ちなみに若き店長さんはハツってる最中に「えらい音が聞こえる」って思ってたらしいです。
我慢してくれた結果、即日対応出来ました(苦笑)