目次
一戸建て トイレ詰り ゴボゴボ音もしていた リフォームしてる
八尾市より【一戸建て トイレ詰り ゴボゴボ音もしていた】って依頼が山川設備に舞い込んできました。
もう少し詳しく言うと【2Fのトイレを(3/6頃)に新しくした(洋→洋)組み合わせトイレ その時に配管が詰まっているのが分かったけど、その業者さんは設置しか出来ない所だったので探したとの事。1Fのトイレ、他の水周りは異常なし。2年前には外から高圧洗浄した。その時の業者にも2Fのトイレはまた詰まりやすいと思いますよと言われた】との事です。
山川設備ではYouTubeチャンネルでも情報発信してるのでそちらも併せてご覧下さい。
山川設備のYouTubeチャンネル(チャンネル登録お願いします)
では、この現場がどんな感じの現場やったんか詳しく解説して行きます。
まずは状況確認から
現場に到着してまずはトイレを見ながら話を聞いていると配管に黒い塊が詰まってるのを見たそうです。
外の排水桝も見たんですが個別で排水桝が無いんで『上からの方が確実かなぁ~』って感じでした。
便器の品番を確認
便器の品番を確認するとTOTO CS400BMだったんでリモデルトイレって事が確認出来ました。
詰まりやすいって言われてるのにリモデルトイレって意味が分かりません。
ちなみに1Fのトイレはタンクレストイレで便器の品番を確認するとTOTO CS870BMでした。
ちゃんとしたアドバイスをしてくれる人に出会えてないのかもしれません。
便器を外すと…
便器を外した際にリモデルソケットを見て違和感を感じたんでレベルを当ててみました。
これでもかって位に逆勾配になっていました。
取り付けネジも左右で別の物を使う雑さ…もう笑うしかありません。
排水管内の様子
例の薬を服用されてる方でリモデルソケットを外したら黒い塊でほぼほぼ閉塞してました。
まずはフレックスシャフトK9-204で立ち上がり部分の黒い塊を除去して行きます。
管内カメラが使える位まで除去したら管内カメラ調査をしながらフレックスシャフトK9-204での管壁清掃です。
実際の作業の様子は是非とも動画をご覧下さい。
まとめ
そんな訳でいかがでしたか?
これがリフォーム前なら200芯に排水管移設を提案出来ますがそもそも論、誰も提案しなかったんでしょうか?
根本的な原因でこのトイレは間違いなく詰まりを再発させますしそれを除去出来る業者が極端に少ないです。
現場からは以上です。